トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年03月18日 > 8o79jBYs

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000101520010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?

書き込みレス一覧

囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
145 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 09:34:54.96 ID:8o79jBYs
.ルールは絶対だろうよ しかも勝負に直結する部分を買えて良い訳ねーだろ

まとめ

将棋は先手有利だが、ルールはいじらない完成されたゲーム
囲碁は先手有利を調整するためルールを変えるも、合っているかどうかわからず、人柱統計をとり、
調整したのに公平にならずコロコロコミを変えるまだ完成されていないゲーム
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
154 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 17:33:06.74 ID:8o79jBYs
>>147
>>将棋は先手の勝率が高いのを
>>変えられないのは致命的欠陥

変えられるよ

後手は歩をもう一枚持っているとかね

ただしないだけ

でもそれをしているのが囲碁 しかも4,5 5,5 6,5とわからないまま
無能に変更を繰り返している

コロコロ変えるって事は前の調整は失敗って事だろ
半目勝ちでタイトルとったのにじつは負けてた方が勝ってましたって

なんてざるるーるーなんだよ

はやく調整しろよww
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
157 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 19:57:15.75 ID:8o79jBYs
そうだろ馬鹿すぎるだろ
おれもそう思う
だから将棋はハンデをつけない
そんなルールで行われた公式戦は当然ない

一方囲碁はどうかな?

馬鹿すぎて低レベルなハンデを付けて公式戦してますねwwww
しかもそのハンデが何回も間違ってて
変えてますね
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
158 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 20:03:37.36 ID:8o79jBYs
4.5 5.5 時代に半目差で負けた黒はどうすんの?
プロが勝負してるんだよね タイトル戦と稼動してるの?

勝率統計取ってるのってaiよりも弱い人間の勝負のだよね
そんなの当てになるの?

当てになるというなら何故どんどんコミ変わっているの?
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
160 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 20:04:06.50 ID:8o79jBYs
白ね
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
161 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 20:06:23.80 ID:8o79jBYs
50%になる根拠とかあるの?

根拠はありません
だから将棋はハンデつけません

囲碁の4.5にした根拠教えて
囲碁の5.5にした根拠教えて
囲碁の6.5にした根拠教えて


どうして変えたの?

間違っていたから

今のは本当にあっているの?
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
162 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 20:08:11.16 ID:8o79jBYs
今のが統計で間違っていたらまたかえりゃいい?

そんなにいい加減でいいの

戦術はルールの上で進化する

そのルールが10年くらいでコロコロ変わるのが囲碁

他にそんなゲームあるか?
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
167 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 20:59:05.95 ID:8o79jBYs
思考命の頭脳ゲームにハンデだぜ
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
168 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 21:06:25.72 ID:8o79jBYs
そのハンデも勝負に直結する目数
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
171 :名無し名人[]:2018/03/18(日) 21:18:38.16 ID:8o79jBYs
だからaiより弱い人間の統計だから
後手がふりかもわからないんですけど
わからないままルールかえる
いい加減な囲碁見たいにはできん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。