トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年02月24日 > SwN0x2/U

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001102000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part94【囲碁】

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 09:45:04.94 ID:SwN0x2/U
>>472
駅前の薄暗くてタバコのにおいのする碁会所より、分煙で明るくて女性が入りやすい碁会所が多いと、母親も子供たちを安心して送り出せるし、自分もやってみようと思うかもしれない
別に駅前の碁会所が悪いというのではなく、それぞれが繁栄するのが望ましいと思う

知人は、就職したばかりの頃、囲碁のおかげで囲碁好きの上司達とのコミュニケーションがとりやすかったと言っていた
企業でも人材育成の方法の一つとして積極的に取り入れてほしい
家康が好んだように大局観を養うのにいい

紫式部や清少納言が囲碁を好んだのは歴史的事実
女性対象にした平安の雅をほうふつとさせるようなコスプレ和装囲碁大会があっても面白いかもしれない
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 09:49:10.52 ID:SwN0x2/U
>>499
関君強いな
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part94【囲碁】
301 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 12:49:31.48 ID:SwN0x2/U
>>297
26日
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 13:26:47.94 ID:SwN0x2/U
>>468
面白い方法だなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 15:08:10.22 ID:SwN0x2/U
>>471
子供が殺伐としたバトルゲームを一人でずっとやるより、囲碁をやって礼儀や忍耐力を学んだり脳トレしたほうが嬉しい親は多いと思う
囲碁の強いお年寄り達が出張教室の講師を引き受けてくれて、放課後どこかの空き教室で囲碁ができれば、子供たちの居場所づくりにもなるし、異世代交流の場になるかもしれない
子供たちにとって囲碁を学べる居心地の良い場になれば大成功では
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 15:41:40.38 ID:SwN0x2/U
>>471
ひと月に一度プロが来て対局してくれたら、子供たちにとって良い刺激になると思う
講師のお年寄りたちも、プロに打ってもらえたら嬉しいのでは
囲碁普及について真面目に考えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :名無し名人[sage]:2018/02/24(土) 21:11:02.71 ID:SwN0x2/U
>>487
がんばれ。気持ちわかるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。