トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年02月23日 > uKy3c8v0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part121
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart49(第73期〜)

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part121
559 :名無し名人[sage]:2018/02/23(金) 20:39:58.90 ID:uKy3c8v0
>>553
これまでの決勝戦の解説者での若い順は 高尾紳路、王銘エン、小林覚
今回の結城聡は、高尾紳路についで2番目に若い

[訂正]
歴代理事長は、長谷川章、坂田栄男、大竹英雄、橋本宇太郎の4人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart49(第73期〜)
213 :名無し名人[sage]:2018/02/23(金) 21:32:32.79 ID:uKy3c8v0
>>206 4人以上による挑戦者決定戦は
リーグ創設からでは、>>207(4人)、>>211(5人)を含め過去3回です
上位2人によるプレーオフになった第33期からでは、3人が最多で過去1回です

>>172 第54期に例があります
@王立誠4勝3敗(序列上位のため残留)
D山田規三生4勝3敗、D柳時熏4勝3敗、D石田章4勝3敗
三人による残留決定戦で山田規三生が勝ち残留しています
なお、もう一人の序列D趙善津は
挑戦者決定戦でB彦坂直人に勝ち挑戦し、超治勲からタイトルを奪取しています
※丸数字は序列

>>169 A羽根直樹、D小林覚以外の6人が4勝3敗の場合
序列上位の@本木克弥とB山下敬吾による挑戦者決定戦
残留決定戦は、D伊田篤史、D余正麒、D芝野虎丸の3人による残留決定戦
なおC黄翊祖は序列上位のため残留
※丸数字は序列

>>212 第3期鶴聖戦リーグです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。