トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年02月06日 > cTtGc/Dp

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022300000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
囲碁棋士もタレント化

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
785 :名無し名人[]:2018/02/06(火) 14:03:31.33 ID:cTtGc/Dp
将棋は八大棋戦の差別化がうまく出来てるよな
碁もそこは見習ってほしい
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
789 :名無し名人[]:2018/02/06(火) 14:42:49.65 ID:cTtGc/Dp
>>788
Wikipediaでそれぞれ見れば特長があるのがよく分かるよ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
799 :名無し名人[sage]:2018/02/06(火) 15:26:52.79 ID:cTtGc/Dp
今の中国を見習えたら日本の囲碁人口の底上げは出来そう
ただ中国に詳しい日本人がいない
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
810 :名無し名人[sage]:2018/02/06(火) 15:52:08.41 ID:cTtGc/Dp
どんな組織であれ競技者の力量よりもファンの数と質のほうが成り立たせる上で重要な事を考慮したら、日本の囲碁組織はうまくやってる方なんじゃないかな
囲碁棋士もタレント化
22 :名無し名人[sage]:2018/02/06(火) 16:00:23.43 ID:cTtGc/Dp
なぜサトシンは許されたんだろ?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
823 :名無し名人[sage]:2018/02/06(火) 16:29:04.21 ID:cTtGc/Dp
もしかしたら一力勝てるか?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part91【囲碁】
831 :名無し名人[sage]:2018/02/06(火) 16:41:41.83 ID:cTtGc/Dp
やっぱり厳しいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。