トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年02月05日 > X2eJNCBK

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000012401302100010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
390 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 01:44:07.33 ID:X2eJNCBK
ここで行われている「詰碁と死活」の論争は非常に重要なのですが、

残念なことに、論争している2人ともが、
その勉強方法の違い、異なった重要性に気づいていません。
その結果、難易度と実戦での発生頻度という
「目先の目的」「テクニック」にしか効率意識が作用していません。

これらの間違いの根本は
 囲碁における
   @ 「着手効率」の概念そのものの無知
   A 着手ミスがどのような条件で起こるのか無知
の2つの原因があります。

詰碁も死活も、囲碁の本質である戦いの道具でしかなく、
戦いの本質を知らないことが、無意味な論争を引き起こしています。

自分の無知の原因さえわからないとは...情け内限りです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
391 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 01:47:28.25 ID:X2eJNCBK
このような馬鹿教師に教わることが、
いかに生徒の悲劇を招くか...

初級の人は、肝に銘じてください。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
393 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 02:10:27.03 ID:X2eJNCBK
>>392
基本的に死活は、隅や辺で起こる実戦形をいいますが
 実戦形とは、どのような状態のことかを定義せず(知らず)
 に議論してませんか?

また、創作詰碁と詰碁パズルの形態の違いも混同しているようです。

 詰碁の勉強は、何を学ぶべきものなのか
もわからずに、議論していますよ。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
398 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 09:39:47.32 ID:X2eJNCBK
>>392
あなたの馬鹿さ、無知を矯正してあげます。
なぜ強くなれないのか...しっかり考えなさい。

もし、
 1 実戦で役立たないとしたら、その理由は?
 2 実戦でも、役立つのならその理由は?

このつ2つの答えは、いずれも正解なのです。
 馬鹿には、永久にそのことがわからない。
 これが、上達を阻害する減員なのです。

    「碁の方程式」を100回読み続けない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
399 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 10:48:40.08 ID:X2eJNCBK
碁の上達は、
 どの科目を勉強するか、どの情報を数多く知っているかではありせん。

 詰碁を解く必要性の考え方であり、
 死活を覚え、活用する考え方にあります。

つまり、覚えた情報そのものもは、「効果なし」ではないのですが
 ほとんどそのまま実戦では使えないので、「効果なし」なのです。

重要ポイント 
  何が実戦でいつも使える考え方なのが?
これについて書かれた、唯一の理論書が、「碁の方程式」なのです。

このため、この本を読まないと、
  知識がすべて、知識のゴミになるのです。

 
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
400 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 10:59:40.46 ID:X2eJNCBK
◆ 本物の碁の知識 知恵(碁の真理とは)

碁における知識は、
 碁の魂によってその知識が、知恵に変わるのです。

碁の魂とは、
  碁の本質についての考え方、戦いの考え方になり、
この考え方によって、対局意識が芽生え、
対局意識のランクによって、構想力が生まれ、
これこそが、本物の棋力になるのもです。
------------------------------------
プロが、学んだ数多くの知識や情報のほとんどが、
未来の棋力、上達の可能性からみると、
「ガラクタ」であり、壊れたロボットのメモリーでしかないのです。
                     碁の方程式
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
401 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 11:15:02.40 ID:X2eJNCBK
◆ 詰碁とは
 詰碁の勉強は、
 「勝敗確定」という概念の勉強をしているだけです。

「勝敗の確定」とは、勝っている碁を勝ち切る勉強なのです。

このため、詰碁の勉強は、高段やプロなと、強くなればなるほど
 1 生死の危険度の感覚を養う。(直観でOK)
 2 手順の必然性を学ぶ
 3 正解の最善手(2手目の最強抵抗の手段)を学ぶ。
 4 どこが効き筋になっているかを学ぶ
ことになります。

弱い人は、
 1 答えのy手順を覚える。
 2 こんな手筋があったのかと驚く
 3 これでも死ぬのかと 驚く。
 3 これで、生きれのかと驚く。

つまり、単に驚くだけの勉強になるので(手品のパズル)になるのです。

だから、実戦では使えない低級な「手品の知識」なので、
知っている人からは、馬鹿にされるのです。

それを自分は賢いと褒められたいので、
得意げに教えて喜ぶ人、馬鹿が多いのです。
 
このレベルの程度が、
 スレッドで自分が最強と思っている連中です。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
402 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 11:18:35.95 ID:X2eJNCBK
真理がわかると。

馬鹿が幼稚な頭で、
必死で「もがき議論している」だけです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
403 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 11:43:21.78 ID:X2eJNCBK
◆ 死活の勉強とは
 死活の勉強の目的とは、
  戦いの中断状態、ほぼ確定した状態を知ること。
  このことで、
   @ 中盤での戦いの到達点が想定できるようになる。
   A 中断は、分岐がある
 分岐、中断は、周囲の状況によって、効率差が生まれる原因になる。
 これと類似の状態は、定石の終了(一時中断)でも起きます。
 つまり、死活の勉強(特に生きた形)は、ヨセの基本図になるのです。

 このヨセは、戦いのヨセの段階であって、終局のヨセはないので
「見合いと効き筋」が重要な学習テーマになるのです。

 


 
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
404 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 11:46:10.58 ID:X2eJNCBK
さて、楽しみができました。
 この一連の投稿に反論できる人がいるかな?.....
         .高慢な馬鹿な、なんと.惨めなことか。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
405 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 13:44:24.65 ID:X2eJNCBK
◆ 囲碁の棋力差とは  (第一段階)
5段以下の棋力では、棋力差の原因の90%以上が知識量の差であると言えます。
つまり
 知識量(記憶量)= 棋力
なのです。たくさん本読み、覚えているだけで、
打たれた手の意味など、まったく知らないのです.
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
406 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 14:34:53.99 ID:X2eJNCBK
◆ アマの県代表クラスの棋力とは(第二段階)
 6段以上になり、アマの県代表クラスになるとどうなるでしょうか。
知識量からの影響力は7段、8段、9段まで続くのですが、
その影響力は徐々に小さくなり50%以下にまで低下することになります。

しかし、この影響力が低下するという事実に気づていない、
元院生や3流棋士が数多くいます。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
407 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 14:42:49.04 ID:X2eJNCBK
一般のアマの人からみると、アマ9段クラスの人は大先生の棋力になりますが、
囲碁教育の指導者としてみると、非常に問題があり、
教えることの半分以上が、ごの本質から逸脱し、「嘘」という悲惨な状況になっています。
(5CHでの、一般投稿については、100%の信用は厳禁です)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
408 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 14:45:52.43 ID:X2eJNCBK
このため、囲碁理論の投稿(批判、反論)があると、
自分が投稿した内容の幼稚さ、愚かさ、嘘が知れ渡る(バレる)ので

しばらく、投稿ができなきなるのです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
409 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 16:44:12.58 ID:X2eJNCBK
◆ トップ棋士の2流棋士の棋力差
トップクラスの棋士と1流棋士との棋力差は、
読みの検証能力差として考えられています。
プロの勉強方法の第一は、棋譜並べでの最新の日々の勉強になり、
この情報量の差によって勝率に差が生まれると思われているからです。
しかし、これは検証力の差ではありません。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
410 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 16:44:54.32 ID:X2eJNCBK
◆ 検証能力の差
検証能力の差とは、数多くの変化図を作成し、
その図から「地の大きさ」を計算し、比較検討する動作になります。
このために集中力が問題になり、持久力、精神力が必要になり、
体調維持も重要になります。

また年齢が高くなると、誰しも検証能力の低下が起こることになります。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
411 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 17:20:15.68 ID:X2eJNCBK
◆ 構想力という棋力差
構想力という知識、経験の集大成の棋力差は、もっとも基本であり重要なものになります。これは従来の全体効率と部分効率という構想概念から生まれる効率とは大きくその内容を異にしています。
構想力は、理論の着手効率から生まれた言葉であり、対局では「対局意識」、「構想目的の優位性」「構想手順の必然性」が意識され、戦いの流れ、相手構想への阻止がキーワードになるのです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
413 :名無し名人[]:2018/02/05(月) 21:26:38.03 ID:X2eJNCBK
>>412
あなたは、
 3目中手、5目中手、打ってかえし、黒先白死、
 追い落とし、ダメズマリ、つるの巣ごもり、欠け目、
 花六、板六、7死8生。、まがり4目、先手生き、後手生き

このれらの言葉を、一度も聞いたことがないし、知らないのですね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。