トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年02月04日 > QbCvJUeD

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
世界で最も高尚かつ難解なボードゲームは囲碁
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

世界で最も高尚かつ難解なボードゲームは囲碁
31 :名無し名人[]:2018/02/04(日) 16:51:16.53 ID:QbCvJUeD
>>30
その先手差もロマンなんだよ将棋やチェスは。
囲碁はその「コミ」がなければ勝負が成りたたんのだろう?

たとえばチェスで白番右ルーク落ちで50%50%に
なるとソフトが結論が出した場合、チェス界は
オフィシャルルールを白番の右ルーク落ちに変えるのか?
変えないと思うぞ。
最初は同じ戦力を持って闘うことが将棋でもチェスでも共通している。
「勝率」を基準にどちらかが駒を落とす価値観は、将棋やチェスにはない。

その点でいえば、コミは不公平に見える。
たとえ後手が不利であろうと、コミを採用したくない。
先手も後手も同じ条件でイーブンというのが「フェア」と考えている。

もっと言うと、将棋のルール調整が秀逸。
世界で普及しているチェスですら先手後手の勝率がほぼ倍差。
引き分けが多発するほど「結末を選ぶ」ゲーム。
将棋の先手勝率は53%付近を推移している。
どちらかが駒を落としたり、ハンデを付けることなく、
この拮抗を保っている。

コミなしで、勝率が拮抗する囲碁があったら、関心があるけどね。
数字で安易に調整した感が否めんのだよ。
コミさえなければ、将棋以上の美しさを感じるのに。
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した [転載禁止]©2ch.net
114 :名無し名人[]:2018/02/04(日) 23:37:13.31 ID:QbCvJUeD
>>112
その女というのも年齢によるなぁw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。