トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年01月30日 > ku+HdSkK

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】

書き込みレス一覧

囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】
315 :名無し名人[sage]:2018/01/30(火) 10:51:26.37 ID:ku+HdSkK
そもそも
『新・早わかり死活小事典』
『基本死活 虎の巻』
どちらにせよ上級〜有段向きなわけで

張ウの『基本死活辞典』にしても
買いたいというならかまわないが、
正直中級以下で読みこなせた人を見たことはない、と注意はしておく

『第一感の死活』(日本棋院)をまずは勧める
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】
317 :名無し名人[sage]:2018/01/30(火) 12:33:39.99 ID:ku+HdSkK
>>316

棋力オーバーの本を無理に買いたいというのなら好きにすればいいでしょ
「難解ではないかと危惧しています」
というのなら、無理に網羅型を買うというのが矛盾してると自分は思うがね
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】
319 :名無し名人[sage]:2018/01/30(火) 12:59:51.85 ID:ku+HdSkK
>>318

それはそうだね
あくまで調べ物用なのか、メインで勉強する用かで勧めるべき本は確かに違ってくる

自分も同意見で初級のうちは事典は必要は薄いと思うけど、
調べ物をしたいからとりあえず事典をもっておきたいのであれば、
そこは自由に選べばいいよね
厚いのでも薄いのでも、自分の感覚に合った事典を選べばOK


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。