トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年01月26日 > AyPT/NUD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000036037103638000444



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
277 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 09:21:24.60 ID:AyPT/NUD
黒白、構想は一貫しています。
 見どころは、黒のしのぎの碁
   @ 黒が逃げ切れるか
   A 白が追いつくか
になっています。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
280 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 09:27:56.58 ID:AyPT/NUD
黒81手
ここまでの進行は、
白の一力が自分の構想を先行(リード)させています。

黒は白の流れに沿って、
中盤以降反発せずに打っているので、

これで白が負けると
白の構想そのものが問われることになります。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
284 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 09:56:54.90 ID:AyPT/NUD
黒81手
 形勢は、黒のよし。
 右上で、「こう」をさけた構想が最善で、
 この状況では、黒の弱い石は、左辺から中央のみ
 になり、「しのぎ」やすい状況になっています。

白は3方がらみで、黒を攻めようとした構想が、
黒にうまくはずされた状況になっています。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
286 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:00:48.29 ID:AyPT/NUD
白82 黒83 白84
ここから、白が「地の囲い合う」構想は、
やや無理に思えます
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
288 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:09:49.31 ID:AyPT/NUD
1日目の進行と結果...

白の打った52手と60手は、やや疑問?

理由は、 白42の抜きは右辺への打ち込みを狙った手ですが、
白52と抑えた方向が逆に厚く打ったため、
黒63と、白の最大の狙いの右辺を、黒に守られてしまったのです。

ここで形勢は黒に逆転したように見えます。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
289 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:18:28.87 ID:AyPT/NUD
黒87手
 形勢黒よし。

勝負あったかな?
収拾が困難?見損じ?

黒87で、白84、白86が、重く悪手になっています。
白の逆転の糸口が断たれた感があり
気分としては、
ここで投了しても、おかしくない状況になっています。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
291 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:23:35.18 ID:AyPT/NUD
白84 白86の2白子が、黒87の手で絡み攻めに分断されたの状態になっています。
 @ 取られると負ける。
 A 捨てることができない。
 B 逃げると中央の白の大石が危険になる。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
293 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:35:03.56 ID:AyPT/NUD
黒89
 黒、勝ちましたという手です。
 中央のぱらぱらした白5子
 を大きく攻める狙いもありますが...
 固す過ぎの緩手になる危険も

白90
「のぞく」手はないので、
 つけて分断しようという手
 最後の勝負どころになりそう。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
294 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 10:36:15.22 ID:AyPT/NUD
>290
諦めて、ニコ生を見なさい。さようなら..
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
303 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 12:06:05.13 ID:AyPT/NUD
>294
評価64...?

白96 黒97で
黒石が」完全に生きてしまい。
「地の囲いでの地合い差」が、30目以上もあると手の施しようがない。
 
勝負として逆転できる確率は、10%以下に見えます。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
304 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 12:08:48.36 ID:AyPT/NUD
この場面から、解説を求められるプロ棋士もつらいですね。
投了するまで、雑談で時間つなぎするしかなさそう。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
306 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 12:13:01.36 ID:AyPT/NUD
2日制の碁は、終盤で波乱が起こる前提の企画。、

そのため、こういう手のない碁になると、逆転が非常に難しくなる
かえって、3時間の碁の方が、解説者には、よさそう。
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:09:09.32 ID:AyPT/NUD
白98

前回の井山の例外もあるので、
勝負としては、最後までわからない。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
308 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:09:56.48 ID:AyPT/NUD
白98

前回の井山の例外もあるので、
勝負としては、最後までわからない。
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:19:27.38 ID:AyPT/NUD
白52 押さえの方向が意味不明

ここまでは、白よしに見えるのですが?
意味不明なのは、白52の伸びが必然かといえば、
それも疑問?。つまり手抜き右辺に打ち込みもある。
押さえなら、先手になりそうだし...

どうも
形勢がいいと自分で判断した時に、
ふと無意識に手拍子のような敗着となる緩手を打つ。

2局に現れたところから、この問題点を早急に解決する必要がありそう。

序盤での構想に関する知識の無さ、
 これも、基本から勉強する必要がある。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
315 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:46:59.03 ID:AyPT/NUD
>313
 白からあえて抜く必要のない手を打って、
 自分から「攻めるぞ」と意思表示をし、
 黒から打ち込みを守る最善手を打たせた。

 ことになりそう...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
317 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:49:48.02 ID:AyPT/NUD
黒105
 白の反発を押さえつける
 黒の最強の手(おそらく最善手)です。
 
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:55:06.96 ID:AyPT/NUD
黒105
 白の反発を押さえつける
 黒の最強の手(おそらく最善手)です。

白応援の立場からは、
この局面が続きそうなで、辛いですね。
 
白は逆転そようとして
 さらに無理手を打つことになるので、さらに悪くなりそう。


 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
319 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 13:56:17.47 ID:AyPT/NUD
白応援の立場の人は、
この局面が続きそうなで、辛いですね。
 
白は逆転しようとして
 さらに無理手を打つことになるので、さらに悪くなりそう。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
325 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 14:47:41.63 ID:AyPT/NUD
>320
一力の名誉も、棋士と意地もあるので
そうなってほしいのですが..
              むむ..
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
334 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 16:25:10.45 ID:AyPT/NUD
黒123
 黒の整形が難しいようです。
 コスミならわかるのですが、形としてやや違和感があり
 形の悪い場合は、手が生じる場合が多い。
 これが妙手なのでしょうか? 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
337 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 16:51:45.61 ID:AyPT/NUD
白の次の手の第1条件は、

 @ 黒123 に打った石が、他に影響せず逃げられると投了になる。
 A 右辺左辺の石が取られると投了。
このため、黒を分断するしかない、ことになる。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
338 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 16:59:05.18 ID:AyPT/NUD
白124手
最強のいい手です。

ちょっと紛れる気配があります。
中央の黒5子が取られると逆転になるので、
黒は逃げることになるのですが
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
340 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:01:39.00 ID:AyPT/NUD
白128 黒129
黒は受けないという選択もあったのですが、
受けたということは、
 すべての黒は、
 完全に「しのげている」と読み切ったのでしょうか?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
342 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:06:11.79 ID:AyPT/NUD
白130手
 中央の白4子が...
 取られると黒勝ちなので 
 取られそうで..、とれない...?

 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
351 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:24:42.33 ID:AyPT/NUD
最後の攻防。
白の反発もすごいですね。

黒139
 厳しい手です。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
355 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:29:54.12 ID:AyPT/NUD
黒139
 白としては、
 持ち時間として、もう1日欲しいですね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
362 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:48:30.12 ID:AyPT/NUD
黒163
 白の大石が生きてません。
 白もここまでかな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
368 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 17:55:52.14 ID:AyPT/NUD
白164
切る手が先手なので、
白に手が残ってました。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
371 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 18:01:46.22 ID:AyPT/NUD
白168

あれ... 形勢が逆転した?
 「こう」争いで黒が失敗?
 
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 18:03:52.95 ID:AyPT/NUD
白168

あれ... 形勢が逆転した?
 「こう」争いで黒が失敗?
 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
397 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 18:59:26.69 ID:AyPT/NUD
白168
 白の見損じ?

なぜ投了したのかわかってない人の方が、多いかな?...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
399 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:08:58.80 ID:AyPT/NUD
>168
「かけつぎ」ではなく、「がどつぎ」ならまだ打てたのかな?
 中央の白と、大石の死活が見合いになったのか?
  
 白も秒読みではなかったら...

 黒の逃げる手があるなんて、これを秒読みでは、読めないよ。
 さすがに、両者とも強い過ぎる。

 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
400 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:12:01.64 ID:AyPT/NUD
井山も今回は、勝ちきるのにかなり手間がかかった。

中盤までに、あまりにも形勢差があり過ぎている。
この悪い癖がなくなると一力が勝てるチャンスは一気あがるのだけど..残念だね、
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
401 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:13:29.12 ID:AyPT/NUD
>396
井山の圧勝ではなかった。デマはやめましょう
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
402 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:16:13.69 ID:AyPT/NUD
井山より一力の方が、
 いい手も多いけれど、大きなミスが多い。

碁の勝負は、いい手の数より、大きなミスをした方が負ける。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
405 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:37:44.99 ID:AyPT/NUD
>387
16ID:FnpNQNrF
こいつの方が基地外 NGがいいよ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
407 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:39:55.27 ID:AyPT/NUD
もうダメという形勢、逆転の可能性もないとう状況から、
一力が驚異的に頑張れるのは、やはりすごい才能でしょうね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
410 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:45:48.60 ID:AyPT/NUD
>409
>白42とバックさせられて...へーうそでしょう。

バックさせられてはないではなく、自分からバックする構想をしただけです。
ちょっと一力の狙い過ぎの考え方が問題ですが...。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
412 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 19:48:58.95 ID:AyPT/NUD
どうして一力が投了したのかさえ、わからない連中が、
対局結果だけで、批判して奴が多すぎる。情けない
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 23:24:00.59 ID:AyPT/NUD
>>784
一力らしさって、どんな感じですか?

>>785
どの手で、そう感じましたか?
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 23:28:23.47 ID:AyPT/NUD
私の感じた一力の癖は、
 @ 構想という知識がまったくなく。理論的でない。
 A 形勢がよくなると、ポカのような緩手を打つ。
 B 形勢が悪くなり、難解な局面になると、妙手を打つ。
それ以外にもありますが...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
427 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 23:31:29.52 ID:AyPT/NUD
>>425
 @ 相手の構想阻止によって、自分の構想を立てる。
 A 相手の悪手を見つけ、形を崩し戦いに難い状態にする。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
429 :名無し名人[]:2018/01/26(金) 23:48:30.72 ID:AyPT/NUD
>>428
???


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。