トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年01月23日 > wnSOhHZl

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 竜星戦スレッドpart3 【第25期〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
ワールド碁チャンピオンシップ Part2©2ch.net
NHK杯囲碁トーナメント Part120

書き込みレス一覧

【囲碁】 竜星戦スレッドpart3 【第25期〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :名無し名人[sage]:2018/01/23(火) 18:03:48.20 ID:wnSOhHZl
○優勝決定トーナメント(優勝決定T)出場者の序列別人数(延べ256人)
※現行の8ブロック12人制になった第11期から前期(第26期)まで

序列@ 78人 序列A 20人 序列B 22人 第TG 120人
序列C 10人 序列D 11人 序列E 20人 第UG  41人
序列F 11人 序列G 19人 序列H 15人 第VG  45人
序列I 17人 序列J 15人 序列K 18人 第WG  50人

○序列毎の優勝決定Tへの出場者(2回以上、序列@は省略)
序列A 趙善津(3)
序列B 王立誠・趙治勲・上村陽生・羽根直樹・高尾紳路(以上2)
序列C 趙善津・彦坂直人・今村俊也(以上2)
序列D 三村智保(2)
序列E 結城聡(4) 時本壱(2)
序列F 山田規三生(3)
序列G 金秀俊(2)
序列H 林子淵・黄翊祖(以上2)
序列I 溝上知親(3) 河野臨・金秀俊(以上2)
序列J 河野臨(2)
序列K 三谷哲也(3) 松本武久(2)

○その他
・序列@・Aのコンビによる優勝決定T進出はない(序列@・Bは4回)
・序列Kの最終勝ち残り者での優勝決定T進出はない(序列Jは1回)
・1勝での優勝決定T進出は1回(前期)
ワールド碁チャンピオンシップ Part2©2ch.net
25 :名無し名人[sage]:2018/01/23(火) 18:10:18.53 ID:wnSOhHZl
井山裕太の昨年の成績は42勝12敗
12敗の内訳は、国内棋戦6敗、国際棋戦6敗
河野臨(棋聖2)、余正麒(十段・竜星)、山田規三生(桐山杯)、高尾紳路(名人)
朴廷桓(農心杯・WGC)、芈c廷(WGC)、范蘊若(三星杯)
李世乭(TVアジア)、申眞諝(三星杯)

かつて、対アマ戦は(棋力が低いから?)非公式戦扱いでカウントされなかったが
現在では公式戦扱いで、勝てば勝ち星昇段の対象勝ち星にもなる

ワールド碁チャンピオンシップ(WGC)は公式戦扱いであるが
対コンピューター戦は(棋力が高いから?)公式戦扱いされていない
よって、昨年のDeepZenGo戦の敗戦はカウントされていない
NHK杯囲碁トーナメント Part120
902 :名無し名人[sage]:2018/01/23(火) 18:13:25.51 ID:wnSOhHZl
昨年、井山の優勝を阻止したのは
竜星戦の余正麒と阿含・桐山杯の山田規三生

阻止するのは余かベテラン(今村俊也)ってとこかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。