トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年01月20日 > t6SfFPxx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000571010000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
どうして三々は布石として打たれなくなったのか
リバーシ対戦2 [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 11:00:55.10 ID:t6SfFPxx
明確な差がありますよ。
 それは、
   @ 戦いの準備として3手の意味がわかってないこと
     
   「布石」「構想」「打診」「最善手」
  など、もっとも基本となる知識と概念がないことです。

プロとしては致命的な欠陥です。このため、残念ながら
100連敗しても、今以上の成績は得られず、
この勉強では、問題解決はできないでしょう。

  
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 11:02:00.30 ID:t6SfFPxx
今回も、4連敗で終わることになるでしょう。
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 11:09:04.19 ID:t6SfFPxx
>729
表現はおもしろいが、内容は狂言です。

碁の戦いは、根幹となる骨格とそれを支える肉があります。
 一力は肉を、骨格にしようとして打っていますが、
 それは、理に反するため、無理筋と悪手になります。

このことにまったく気づいていません。ただそれだけです。
気づけない、勉強する気がないことが、才能のない証です。
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 11:11:37.30 ID:t6SfFPxx
戦いが始まってから、いくら妙手を打っても手遅れです。

戦いの準備の重要性とその意味がわかっていないだけです。
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
735 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 11:18:03.18 ID:t6SfFPxx
誰か知り合いい人がいたら、
 しっかりと、アドバイスしてあげてください。

「おまえは、戦いでの、三手の意味がわかってない」
もう一度、出直せとね...
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:01:33.33 ID:t6SfFPxx
山下が、一力と井山とは差がない。...
 これこそ、無知の無知という。お笑いネタもほどどに...
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:05:01.33 ID:t6SfFPxx
構想の戦いは、
 骨に肉づけをするのであって、
 肉を骨にするのではありません。

戦いが始まると、弱い石は固くなって(強くなって)
 骨のような作用をしますが、これは戦いの効率ではない。

このことを知らないことが、致命的になります。

構想における骨とは何?
 
一力遼応援スレッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
741 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:09:38.40 ID:t6SfFPxx
2流と1流プロの経験の差とは?
2流と1流プロの知識の差とは?
2流と1流プロの才能の差とは?

このことがわかってうない2流100人に聞いても、
 無知なるがゆえに、永遠に2流での我慢を強いられるのです。
どうして三々は布石として打たれなくなったのか
169 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:46:29.23 ID:t6SfFPxx
三三の特性を考えなさい。
 小目、目はすし、星..
すべての手には、長所と欠点があり、
 相手との組み合わせによって、
7手で、序盤構想が決定します。

こんな当たり前の常識を、知らずに碁を打っても上達できませんよ。
リバーシ対戦2 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:53:46.54 ID:t6SfFPxx
2流の棋士は、例外の最善手ばかり勉強しています。
 このため、相手の手を咎めることを必死で求め、
 咎める手の中に、最善手を追求するようになります。

 この馬鹿げた論理から抜け出せないのです。
 このため、自分が例外にしようと無理手を打っていても
 まったく気づくことができません。
 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
139 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:55:58.32 ID:t6SfFPxx
2流の棋士は、例外の最善手ばかり勉強しています。
 このため、相手の手を咎めることを必死で求め、
 咎める手の中に、最善手を追求するようになります。

 この馬鹿げた論理から抜け出せないのです。
 このため、自分が例外にしようと無理手を打っていても
 まったく気づくことができません。
【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 12:59:57.19 ID:t6SfFPxx
2流の棋士は、例外の最善手ばかり勉強しています。
 このため、相手の手を咎めることを必死で求め、
 咎める手の中に、最善手を追求するようになります。

 この馬鹿げた論理から抜け出せないのです。
 このため、自分が例外にしようと無理手を打っていても
 まったく気づくことができません。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63
140 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 13:02:08.90 ID:t6SfFPxx
碁の戦いは、根幹となる骨格とそれを支える肉があります。
 一力は肉を、骨格にしようとして打っていますが、
 それは、理に反するため、無理筋と悪手になります。

このことにまったく気づいていません。ただそれだけです。
気づけない、勉強する気がないことが、才能のない証です。
どうして三々は布石として打たれなくなったのか
172 :名無し名人[]:2018/01/20(土) 15:21:58.78 ID:t6SfFPxx
>171
いいですね。えらい。えらい..


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。