トップページ > 囲碁・オセロ > 2018年01月02日 > TpRFlLEL

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
越田に粘着しようと思うんだが
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】

書き込みレス一覧

越田に粘着しようと思うんだが
105 :名無し名人[]:2018/01/02(火) 12:35:33.18 ID:TpRFlLEL
◆ 碁の戦い(ゲームの本質)
囲碁での戦いの本質は、
「自分にとって効率の良い地を囲うことを目標とするのではなく、相手に効率の悪い地を囲わせるゲームである。」
と言える。このため構想の基本は、「相手の構想を阻止することで、自分の地の可能性を保持し有利な形勢を保つこと」になります。
これらの仮説が成立する根拠は、
 目的達成の制約として
 @ 地を囲うより囲わせないほうが効率がいい。
 A 殺すより生きる手が先に生まれる。
 B 地を囲うより、囲わせない方が効率がいい。
といものがあり
 C 構想が確定するまでに数手かかる。
せいろツを前提
このための異本テクニック(知識)は

 @ 消しと打ち込みの知識
 A 相手に小さく囲わせる。(効率悪く強制)
 C 不利な場所では、戦わない。
 B 石が重くならないように十分に配慮する。
戦いに目的は、相手の石を重くし、自分の石は重くならないように捨てられる状態
 
 B 逃げずに「捨てる」ことで、構想の制約解除。
  C 「弱い石」の関するさばきのテクニック
  D 相手を凝り形にする。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
199 :名無し名人[]:2018/01/02(火) 12:38:04.61 ID:TpRFlLEL
うんこ、うんこ、うんこ
くさい、きもい、くさい。

とっとと消えろ、馬鹿は死んじまえ
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】
88 :名無し名人[]:2018/01/02(火) 12:40:22.89 ID:TpRFlLEL
馬鹿が多すぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。