トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年12月15日 > QWjgQuQc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200031010112101000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
井山裕太七冠を応援しよう part19
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
市販囲碁ソフトについて語るスレ7

書き込みレス一覧

井山裕太七冠を応援しよう part19
718 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 05:14:07.27 ID:QWjgQuQc
ふ〜ん
棋書スレでも定期的に相手を罵倒するときに「〇〇(棋士)の〇〇(書名)を読んでみろ 2子くらいすぐ上がる」とか言う奴が出てくるがこのパターンはどういう意味なのかよくわからん
井山裕太七冠を応援しよう part19
719 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 05:29:51.51 ID:QWjgQuQc
棋書スレのこのパターンは
 お前は〇〇に書いてあることも理解してないすげー弱い奴だ
 俺は〇〇に書いてあることを理解してるすげー強い碁打ちなんだ
要は著名棋士の名前を出して「俺はお前よりはるかに強い」という主張だ

坂田の打碁集を読んで県代表になれるのなら10万人
秀行の打碁集を読んで県代表が10万人
呉清源の打碁集を読んで県代表が50万人
 ・・・
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
836 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 09:16:35.37 ID:QWjgQuQc
昔通ってた碁会所は月1で大会があったが終局で揉めたらその場面から中国ルールに変わるという規定があった
突然日本ルールから中国ルールに変われば結果に変化を生ずる場合もあるがそれがわかる対局者同士はそもそも揉めないしな
級位者が参加するグループでは隅の曲がり4目で中国ルールが発動することもあった
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
674 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 09:32:10.80 ID:QWjgQuQc
>>673
これはひどい
井山裕太七冠を応援しよう part19
728 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 09:38:14.44 ID:QWjgQuQc
>>727
強さでは井山が傑出してるけど単純な強さではない部分では呉清源と秀行には流石に及ばないってどういう意味?
そういう訳の分からないこと言われても納得出来んわ
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
675 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 10:45:15.20 ID:QWjgQuQc
タイトル戦の棋譜を調べるのならまだしも自分と天頂の対局でどの手が良かったとか悪かったとか分析出来ないじゃん
回避策無いの?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
845 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 12:49:24.41 ID:QWjgQuQc
>>839-840
そんなつまらないことで一々突っ込まないでよ
月1の大会は3クラスに分かれてるんだけど級位者のクラスは入門教室・女性教室の受講者がたくさん参加する
中手やセキも理解してないのがいっぱいいる

俺は古株で大会のときは手伝いもするんだけど死活で揉めて手招きされて見にいくと
部分的にセキだけど周りのダメを詰められて相手に取ったと言われたおばちゃんが猛抗議
俺がセキでも周りを囲まれるとセキ崩れで死ぬこともあると説明すると先生(=席亭)に騙されたと涙をこぼす
大会中はあちこちでそういうことが起こるんだけど中国ルールにすると無事解決する
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
682 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 14:06:57.49 ID:QWjgQuQc
棋神は名人戦のときに評価値を叩かれて実戦とあまりに評価値が乖離してるなと思ったら途中で表示をやめたよな
井山裕太七冠を応援しよう part19
746 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 15:35:10.17 ID:QWjgQuQc
俺は井山ファンだが今回の件はやはり羽生の永世七冠がきっかけだと思うよ
でも政権がごり押しで井山も受賞と決定したとしても別にそれでいいじゃん

実際のところ政財界は囲碁ファンばかりだろ
将棋ファンはいないと思うがいたとしても恥ずかしくて自分から将棋ファンだとは明かさないと思う
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
685 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 16:30:02.19 ID:QWjgQuQc
>>684
俺もその結果を見てからと思って1か月待ってたんだが評価値が使えないというのを見てがっかりだわ
VNがなんたらかんたらという加藤の説明は俺には理解できないが同じ理由で銀星の形勢グラフもだめなのか気になる
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
688 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 16:55:41.17 ID:QWjgQuQc
>>686
>6級以上は関係ないけど

どういう意味?
県代表でもない限り置くだろ
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
690 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 17:23:50.03 ID:QWjgQuQc
>>680,>>689
それ対局が終わってから互先モードでパスしながら評価値見ろって言ってるんでしょ
パスを入力するということは保存した棋譜を自動で進められないじゃん

それにそういう問題じゃなくて例えば5子置いて対局したときに天頂が評価値が悪くて発狂モードにならないの?
天頂7と同じ棋力の人がいて俺がその人に5子の手合いの場合、俺が天頂7に5子置いてほぼ5割の対戦成績になるのかってこと
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
694 :名無し名人[sage]:2017/12/15(金) 19:21:10.26 ID:QWjgQuQc
俺は天頂7が三村より強いと聞いたのでタダで指導碁打ち放題と思って期待してたよ
自分の棋力と釣り合う段を指定して互先で打ったら当然プロ並みの手を打ってこないんだから最新バージョンにする意味が無い
一番強いモードで天頂7に石を置いてプロ並みの手を見せてもらいたいのに置き碁がおかしくなるんじゃ、トホホだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。