トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年12月08日 > FLx86hW9

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
498 :名無し名人[sage]:2017/12/08(金) 08:29:54.91 ID:FLx86hW9
>>496
学習時間は手法によるから参考にならない

同じ計算資源であればエキスパートシステムの方が汎用システムよりも上なので
重要なのは人間のトップよりもどれくらいレートを高くできるかというゲームの複雑性
今回の結果を見る限りゲームの複雑性はチェス<将棋<=囲碁

十分な計算資源があれば人知を超えるAIの作りやすさはゲームの複雑性の逆になるので
囲碁が簡単でチェスが難しい(引き分けが多いので)ということになる
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
502 :名無し名人[sage]:2017/12/08(金) 08:49:56.98 ID:FLx86hW9
>>499
将棋はそもそも超えていないわけだし(計算機の性能差、評価値900での打ち切り)
囲碁とは層の数も違うし時間で比較するのはナンセンスだ

エキスパートシステムの開発状況を比較するのならサチっているレートとの差を見ればいい
チェスや将棋はほぼ差がないのに対してアルファ碁以前の囲碁ソフトは2000くらい低い
囲碁ソフトの開発が遅れていたということは明らかだろう
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
507 :名無し名人[sage]:2017/12/08(金) 09:16:27.47 ID:FLx86hW9
>>505
いや読み間違いではない
elmoとの勝率測定は評価値900打ち切り(レートの原点、elmoとのレート差の決定)
自己対戦の勝率測定(グラフの値)は最後まで指しているが自己対戦なので終盤の問題は出てこない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。