トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年11月24日 > VOXULqH2

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
67 :名無し名人[sage]:2017/11/24(金) 03:15:39.52 ID:VOXULqH2
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼◯◯◯◯┼┤
├┼◯●●●●◯┤
├◯●●┼┼●◯┤
├◯●┼☆┼●◯┤
└◯●┴┴┴●◯┘

黒は手を抜いてもいいが、例えば


├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼◯◯◯◯┼┤
├┼◯●●●●◯┤
├◯●●┼┼●◯┤
├◯●┼○壱●◯┤
└◯●┴┴┴●◯┘

黒壱でなんてことはない。壱の左上と左下が見合い。


白が黒を取りに行って、白石七子が抜かれるまでやったとすると、
最初の図に黒石が一個多く埋まっていたのと同じことになるんだが、
それでも☆には黒は☆下にでも打っとけば大体問題ない。
中手は大きくても六目まで。
基本的に七目あれば死なないと覚えておくといいよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
428 :名無し名人[sage]:2017/11/24(金) 14:12:00.31 ID:VOXULqH2
アルファ碁ゼロのやり方を、自動運転のみで語ろうとするのは賢いとは言えんな。
ゼロは人による教師データがなくとも、短期間で人知を超えることが可能だということを示したにすぎない。

ま、命の数だけで言えば、現状でも年100万人死んでるんだけどね。
それがこの先もずっと大して変わらず殺し続けるのを災難だと思わないのなら、
自動運転のAIを否定してればいいんじゃないかな。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
434 :名無し名人[sage]:2017/11/24(金) 20:24:19.57 ID:VOXULqH2
>431
ずっと変わらないとは思ってはいないし、色々レッテル貼りしたいのだろうが、
大して変わらずって書いてあるだろ。ちょっとは読めよ。
それとも根拠も一から説明しないとわからんか?
あと>432を書くくらいなら、AI+深層学習に変わる既存技術の一つでも書いとけよ。
あとだしジャンケンでドヤ顔しているようなもんだぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。