トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年10月30日 > +NZ1VZdM

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
771 :名無し名人[sage]:2017/10/30(月) 17:55:53.22 ID:+NZ1VZdM
格差っていうか、差があるからある意味で商売というのが成り立つんだけど、
富の分配における社会的な格差と、その仕事における有能無能の格差はまた別だけどな。
それに格差は瞬間的に解消されるものではないしな。
社会構造や技術などによって結構な時間をかけてというか。


例えば富の再分配について、下に厚くした方が、あなたの国や会社の富はより増えます。
のような判断をAIがするようになれば、格差自体は小さくなるかもしれないね。
今までなら、どちらかというと実利派が優勢だったと思うけど、
AIは五線にカタツキや、空き隅では星に打つ割りにすぐ三々にも入るような打ち方もするしね。
部分的には小さな違いなんだろうけど、
勝者が全て持っていくような業界では、結果として大きな違いにもなり得るしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。