トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年10月29日 > dCzU3VmJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000404400001000418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
天元戦総合スレッド(第43期〜)part11 [無断転載禁止]©2ch.net
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

天元戦総合スレッド(第43期〜)part11 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 01:36:39.18 ID:dCzU3VmJ
越田はすごい、天才、すご過ぎる、わー....
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
698 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 11:25:07.06 ID:dCzU3VmJ
>695
嫉妬..お前は大馬鹿か...笑うしかない。..とっと死ね
天元戦総合スレッド(第43期〜)part11 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 11:26:46.42 ID:dCzU3VmJ
K田ファンが多すぎる。新者が急拡大
天元戦総合スレッド(第43期〜)part11 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 11:30:13.89 ID:dCzU3VmJ
絶芸や狂ったAIを信じるより馬鹿よりましか..
天元戦総合スレッド(第43期〜)part11 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 11:49:44.00 ID:dCzU3VmJ
>841
お前KOSHIDA?
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
702 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 13:34:58.50 ID:dCzU3VmJ
>700
これも、またまた嘘..
 こんな手順には100%ならない。

詐欺師は、自分の都合のいい想定図で説明する。
 まずさりげない悪手を打ち、それを攻めるような図をつくる。

そんな進行には100%ならない。
弱い馬鹿、なるほどそうかと思う。これが騙しのテクニック。

なぜ意図も簡単に騙されるのか。
 その第一はゲームの法則や特性、本質を知らず
 相手が知らない知識が強くなる魔法であると思っている大馬鹿が多い。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 13:37:06.82 ID:dCzU3VmJ
この解説者も質問者もがかなり弱い。

狙いのある所は、争点にしない。つまり打たない.
.この基本が全くできていない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
705 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 13:39:53.82 ID:dCzU3VmJ
結論...
 お金をケチって素人に教わるなら、
 本を読むのとかわらない。(本の記述も嘘だらけですが...)

無断で間違った知識ほど、上達にとって怖いものはない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 13:42:16.25 ID:dCzU3VmJ
悪手を打つと、こうなるという間違った変化図を、勉強するのはいいことだが
 それは、打ってはいけないということうぃ知るために勉強するのであって

こう打つといい手なるなんていう手は、そもそも存在しない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 14:03:41.15 ID:dCzU3VmJ
囲碁で勝のは、
 相手に無理手または嘘手、ミス手を打たせ
 その手を咎めるしか、正当な勝つ方法は存在しない。

このため、どの手が悪手であるのか
 最善手を終盤まで、打ち続けることで相手に悪手や勝負手を打たせることしか
 基本的に上達方法は存在しない。

ここで質問する馬鹿の多くは、
  自分から、いい手を打とうとすることである。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 14:06:58.92 ID:dCzU3VmJ
ミスを咎める変化図を100万知っても、
相手が最善手を打ち
 自分が悪手打つようでは、話にならない。

こういう馬鹿な勉強が理解できない奴は、碁を止めた方がいい。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
709 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 14:11:05.86 ID:dCzU3VmJ
正しい知識は、「碁の方程式」の法則からしか生まれない。
それ以外の本を1000冊読んでも、本当の意味での上達は生まれない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
710 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 14:24:52.49 ID:dCzU3VmJ
◆ 上達の基本
悪手を打つと、こうなるという間違った変化図を、勉強するのはいいことだが それは、打ってはいけないということを知るための勉強であって
 こう打つといい手である
という手は、存在しない。
囲碁で勝つには、
@  相手に無理手または嘘手、ミスの悪手を打たせる。
A その悪手を咎めるて利益をえる。
これが、正当な勝つ方法になる。
このため、
B 悪手である理由を知り、自分から打たない。
C 最善手を追求する。
これを終盤まで追求し続けることで、
D 相手に悪手や勝負手を打たせる
E 相手の手を咎める。
ことしか、基本的な上達方法は存在しない。

上達しない者の多くは、
F 自分から、いい手を打とうとすることである。
G ミスを咎める変化図ばかり勉強する
このため、悪手の意味を勉強せず、相手が正しい手を打っているに、自分から悪手打つようでは、話にならない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 19:49:27.06 ID:dCzU3VmJ
文句ある馬鹿は、
 リアル対局場へ来い。
 馬鹿は、ぼごぼこする。それが証し...ホホほ

http://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
726 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 23:34:58.07 ID:dCzU3VmJ
>713

>この場合左右の黒陣へ突入しづらくなり
>結果的に黒地が増えてしまう

信じられない..弱すぎる。
適当な解説も、限度を超えている。...下手
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
727 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 23:37:01.08 ID:dCzU3VmJ
囲碁というゲームそのものがわかっていないので、
こういう説明になる。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
728 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 23:55:00.39 ID:dCzU3VmJ
構想の基本は、互いに「勝敗の確定」の阻止を基本として戦略が生まれ
戦いとして石の流れが生まれる。この意味がわかっていれば、このような説明にはならない。
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無し名人[]:2017/10/29(日) 23:58:10.35 ID:dCzU3VmJ
どうして、このように厳しく指摘する理由は、
十分にわかっていないことを、
あたかも知っているかのように、間違って説明してはいけない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。