トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年10月29日 > QplQwI0b

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000200025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
アルファ碁Zero>アルファ碁>ZEN>井山七冠
アルファ碁が囲碁歴3日のビギナーAIに100連敗
井山裕太>>>>>>>>>>>羽生善治
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52

書き込みレス一覧

アルファ碁Zero>アルファ碁>ZEN>井山七冠
95 :名無し名人[sage]:2017/10/29(日) 01:33:13.80 ID:QplQwI0b
>>92
俺がさっき将棋板に書いたレスとそっくりだね。
なんでここにそんなこと書くの?(笑)
アルファ碁が囲碁歴3日のビギナーAIに100連敗
65 :名無し名人[sage]:2017/10/29(日) 19:04:06.02 ID:QplQwI0b
>>62
意味分からん
論理的には
盤上どの点もベストである可能性が残されてるし、
(11や12がベストではないことを数学的にはまだ証明できない)
勝ちやすさで言っても
三々や五々が天元より劣るものではないだろう(むしろ勝る)
井山裕太>>>>>>>>>>>羽生善治
38 :名無し名人[sage]:2017/10/29(日) 19:12:53.75 ID:QplQwI0b
これから碁を覚える幼児は
人間より強いAIで鍛えられるので
10年〜15年後には井山より強い棋士が複数生れてるよ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
760 :名無し名人[sage]:2017/10/29(日) 23:44:45.93 ID:QplQwI0b
>>746
もしこれが解だとすれば
石って案外生きにくいんだなという印象
アルファ碁Zero>アルファ碁>ZEN>井山七冠
108 :名無し名人[sage]:2017/10/29(日) 23:46:24.80 ID:QplQwI0b
AIに3子でプロが負け越すくらいなら平穏だけど
3子で100連敗する悲惨な未来もありえるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。