トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年09月24日 > E4ZnmY8i

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003200000000000021000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
主 ◆kLnSKe4PzY
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
266 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 04:56:01.15 ID:E4ZnmY8i
>>251
詰碁と棋譜並べ
なんの捻りもないがこれしかない
あとは継続できるかどうか
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
267 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 04:56:50.52 ID:E4ZnmY8i
>>243
一か月に一度くらいかな
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
268 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 04:58:40.98 ID:E4ZnmY8i
>>257
自分は対局せず
ひたすら詰碁手筋棋譜並べだった
少し簡単な問題集でいいから一日最低一冊
継続すればすぐに超えられると思う
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
269 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 05:03:49.75 ID:E4ZnmY8i
>>260
東洋で打つときにjosekipedia開くこともしばしば(笑)
おかげで怪しい形になったら
30秒ギリギリで形っぽい手を打ちつつ
お気に入りからjosekipedia開いて
手順打ち込んで定石確認できるようになった

自分が普段打たない定石なんてよく分からんよ
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
270 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 05:07:47.07 ID:E4ZnmY8i
>>262
切られても構わない場合かな
ダメ詰まり等相手の形に弱点があるとか
周りの自分の石が強力だとかで
切られても対処できる場合

切られてズタズタの場合は当然有効にはならない
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
283 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 18:45:18.50 ID:E4ZnmY8i
>>277
(1)
黒は序盤に★と二線に二手も打っている
堅い手ではあるが
現代碁としては黒の足が遅く
部分的には黒がややツライと見る
また上辺や右辺方面の配石によっては
白☆で直接伊と一撃される可能性もある

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼☆┼┼┼┼○○★┨
┼╋┼┼┼┼○╋●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┨
┼┼┼┼┼┼┼┼伊┼┨
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

(2)
もし白のツケにすぐに応対するとすれば
現代碁ではハネた後カケツギを打たずに開く方が多い
四の抑えに五と足早に展開する
後に白から伊とオク大きな手は残っているが
白も☆の手がやや緩んでいる
┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼┼┼四┨
┼┼┼┼┼弐○壱┨
┼┼┼┼☆┼●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼伊┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼参┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼五┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
284 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 18:45:59.73 ID:E4ZnmY8i
(3)
白のツケに対しては手抜きしたい
黒は前述の手段に加え
黒伊から呂派仁保という手段等
様々な手が考えられるところ
黒はまず保留しておき
後の展開を見てから応手を選択したい
黒の手抜きに白が更に呂と打ってきても
黒派と動き出す手段が残っている

┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┼┼┼┼┼仁┼┼┨
┼┼伊┼┼┼○┼┨
┼┼┼┼○呂●┼┨
┼┼┼┼┼┼派┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼保┼┨


ちなみに(棋力にもよるが)一般的なアマチュアなら
(1)図で部分的には双方互角とみて良いと思う
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
285 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 19:00:13.09 ID:E4ZnmY8i
>>275
そもそも今の時代
40越えて世界の第一線って人がいないでしょう
加齢で思考力が劣化するんじゃない?

ちなみに40歳以上という条件をつければ
イチャンホはレーティングトップだったはず

>>280
部分的には辺の星がある方を抑えるのが普通
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
296 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 23:15:18.81 ID:E4ZnmY8i
>>293
二眼確保できるかどうかっていう問題であれば放置可能
(弱小)県代表経験者だが碁の質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
298 :主 ◆kLnSKe4PzY []:2017/09/24(日) 23:17:58.94 ID:E4ZnmY8i
>>297
衆妙は全部やった
玄々もほとんどやったような気がする
官子は一部だけやった
発陽は本持ってるだけ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。