トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年09月18日 > KpzLi4+h

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :名無し名人[sage]:2017/09/18(月) 10:16:01.13 ID:KpzLi4+h
シマリはかかられて挟んだ形よりも地として大きい
シマリあいだと相手が一歩先に行く
そこでなるべくどんどんかかってしまう手が考えられる
相手に一隅を先着されてもそこもかかって勝負する

そうでなければ普通に相手にシマらせてかかっていくことになるけど
バランスを考えると星と小目がよさそう
相手はどう打っても自分のシマリを優先するのが正しいけど
アホな相手が小目にかかってきたら受けずにこっちもかかること

当たり前だが、グチャグチャにすれば戦いはあっても理屈では細かくなる。
逆に模様にすると黒が有利になるので注意。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :名無し名人[sage]:2017/09/18(月) 16:22:03.62 ID:KpzLi4+h
>>847
日本のプロは序盤がクッソヘタクソで研究通り打ってごまかしてるからな
解らんのも無理はないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。