トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年09月13日 > d9Fwd+a6

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020031000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁入門コンテンツ制作に向けた理論体系の構築 [無断転載禁止]©2ch.net
定石の疑問点を検討するスレ 11
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁入門コンテンツ制作に向けた理論体系の構築 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 08:32:27.24 ID:d9Fwd+a6
>795
高尚...爺?
強くなればなるほど難解..微細になる。...碁の方程式

この特性こそが、囲碁の本質を意味している。
 これは、
   @ 強い人ほど長考になる
   A 敗着も最善手もわからない
ことを意味する。
定石の疑問点を検討するスレ 11
850 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 08:48:56.21 ID:d9Fwd+a6
<相手の石につけない>…定石を打たない
戦いでは、相手の石につける手は、例外であり悪手になります。つまり、
@ 自分から定石を選択する手は悪手
A 相手を強くする受ける手は悪手
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 11:01:14.30 ID:d9Fwd+a6
このまま、普通の進行なら、黒が残ってそう。
なので
白は、先手で5目(後手10目)程度、
黒地の可能性を減らす必要があるが...
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
385 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 11:03:40.53 ID:d9Fwd+a6
黒白、両者とも形勢がいいと思ってそう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
388 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 11:05:43.27 ID:d9Fwd+a6
白が、上辺からかかった手(形勢よしという手)が、
やや緩手であったかもしれません。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart58(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無し名人[]:2017/09/13(水) 12:05:42.76 ID:d9Fwd+a6
白のしのぎ勝負になっています。
 無条件で、生きると白の勝ちですが..かなり難しいでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。