トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年09月05日 > DUePyFzp

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無し名人[sage]:2017/09/05(火) 01:37:06.81 ID:DUePyFzp
>>913
今は棋戦の結果は基本的にオープンデータなので労力をかければ誰でも概ね揃えられる
参照する標本の水準が同等ならば出力されるレートの信頼度も同等となる
あとは数学的アプローチの巧拙の問題でしかないがこれは出された数値を追検証して判断するよりない
初めから見向きもしないようでは妥当かどうかを評価しようもない

ついでに公式な数字であれば信用に足るということも全くない
政治上・経済上の理由で作為が働くことはあり得る(そもそも作為0のレーティングというのは存在しえない)

>>915
世界戦の常連間の対局は底辺棋士相手よりもはっきり標本数が多いので数が理由に参考にならないことはない
精度を落とす主因はむしろ特定の層しか対外戦の機会を持たないことによる国内レートとの乖離で
逆に言えばそこの調整が個々のレーティングシステム設計の態度であったり腕の見せ所であったりする

>>918
李赫は予選決勝で崔精食ってるから波に乗って陳梓健より手強いかもしれない
井山は○→×のパターンでいくと三局目に范と再戦という無駄に疲れるルートに入るからさっくり連勝してほしいところ
小松パパは……さすがに厳しいんでないかなあ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無し名人[sage]:2017/09/05(火) 16:27:53.45 ID:DUePyFzp
陳耀Y負けてら
これはもしかすると
もしかしないな
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無し名人[sage]:2017/09/05(火) 23:15:00.25 ID:DUePyFzp
>>946
その前が2008応氏杯の二回戦シードで即負けかな
九段昇進はこの少し後だから衰えの早さは記録的と言えそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。