トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年07月28日 > x4ZU1oKR

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局 [無断転載禁止]©2ch.net
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :名無し名人[sage]:2017/07/28(金) 03:18:45.16 ID:x4ZU1oKR
囲碁板はそういう規制を緩くしてもらうことってできないもんなのかね。
テキスト碁盤は何やかやしようとすると結構使うんだよな。
俺も2レス目で警告が出たことあって困ったわ。
変化図載せられねーなと。
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
278 :名無し名人[sage]:2017/07/28(金) 11:36:50.32 ID:x4ZU1oKR
ありえないも何もそういう風に決めればいいだけの話で、
プロ棋士、つまり棋院側と興行側で例えば、
放送終了をもって対局終了を確定する。
といった合意があれば、仮になかったことになっても問題はないよ。
碁聖戦総合スレッド Part10(第42期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無し名人[sage]:2017/07/28(金) 12:51:42.37 ID:x4ZU1oKR
>269もいるじゃん。

主張も何もそうすればできるって話だろ。
誰もやってないからありえないなんて話ではないし、
勝ち数の調整なんて論外すぎるだろ。


連勝記録によってテレビ棋戦のネタバレがおこるのならば、
そうならない仕組みはあったほうがいいだろ。
で、それ自体はそんなに難しい話ではないというだけだよ。

録画紛失だって、一局くらいならお詫び放送で、
対局者二人を解説にして対局を並べさせた方が面白いと思うわ。


対局日と放送日のタイムラグをやたら問題視しているみたいだが、
仮に、対局終了前後に何かしらの事故なりがあって、データも棋譜もなくなった。
って場合も、お前の言う録画紛失と大して変わらんと思うぞ。
勝敗が確定するタイミングの大小の中で、事件が起こるかどうかってだけ。
どちらにしても、主催者が打ち直ししかないと思えばそうなるだろうし、
しないならしないで終わるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。