トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年07月26日 > 3Z2lV4Ff

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121000000100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】日本のZENが中国の絶芸より弱い件 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】日本のZENが中国の絶芸より弱い件 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無し名人[sage]:2017/07/26(水) 01:23:05.22 ID:3Z2lV4Ff
なんか馬鹿多いな
同じ奴か?
強い弱いじゃなくて超えたか超えてないか何だから負けたら超えてないだろ
1兆回に1回でも一発勝負でそれがでて負けたら超えてないと言われるだろ
勝率じゃないんだから
【囲碁】日本のZENが中国の絶芸より弱い件 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無し名人[sage]:2017/07/26(水) 02:39:16.57 ID:3Z2lV4Ff
>>72
・強い弱い
勝てば強いし負ければ弱いと単純

・超えたか超えないか
勝率で言えば50をちょっとでも超えれば超えたと言える
コンピュータの世界であれば比較対象に100%の結果が出たら超えたと言える
精度が低いものは使えないし超えたなんて壮大な言葉は普通使わない
厳密には99.999%位でも確認のしようがないから超えたと言われるけどね

今絶芸がよくて5%、悪くて20%人間に負けてて、アルファ碁はそれより少し良い結果になるだろう、ZENはそれより少し悪い結果になるだろう
こんな状況で人間超えたらスタートなんて言ったらいつになってもスタートにならない

将棋はスペックかなり制限しても一番強い名人に圧勝で人間側が勝つ可能性が0に等しい
すでに超えたと言える
【囲碁】日本のZENが中国の絶芸より弱い件 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無し名人[sage]:2017/07/26(水) 02:42:16.05 ID:3Z2lV4Ff
>>70
アマ名人っていくら強いと言っても大橋くらいだろ?
それが100回やれば井山に一発入るの?
井山そんな弱いの?
流石にネタだよね?
それともアマ名人は治勲くらい強いの?
それなら負ける可能性もあるし超えてないよね
【囲碁】日本のZENが中国の絶芸より弱い件 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無し名人[sage]:2017/07/26(水) 03:42:52.91 ID:3Z2lV4Ff
必死すぎ
そんな顔真っ赤になるような事なのか?

>>75
理解できないならできないごめんなさいってちゃんと言わないとダメだよ坊や
>>70もよく見たらおまえじゃん
早く回答しろよ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ51 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無し名人[sage]:2017/07/26(水) 10:14:22.42 ID:3Z2lV4Ff
強いの増えてきた感じだけど、
LeelaとRN以外は公開されてないから、
この2つが頑張ってくれないとね
天頂も出そうにないし
kgs見ると銀星は強くなってはいるけどRN程ではないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。