トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年07月24日 > ySZiHUHr

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁やるうえで読んどけって本ない?

書き込みレス一覧

構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無し名人[sage]:2017/07/24(月) 19:33:16.75 ID:ySZiHUHr
バカが…碁を何もわかっていないバカの考え…
相手に響く手を打つこと…これが眼を持つ強い石から離して打つということから自然に導かれる現象なのです…
そうすれば越田のように強い石に突進し返り討ちにあうことがなくなります…

利き筋といった狙いと狙いを見合いにする技術が勝つ碁です…
また、前に打った手を活かす一貫性のある手を打ち続けることはAIの台頭により見直されつつあるかもしれません
一手一手がストーリーとして繋がることがなくなってきているのです…
これは実は、AIが手抜きを複数箇所打つことで複合的利き筋を狙う高等戦術なのです…利き筋1つは増減するものではありません…点と点なのです…そして自身が優勢の時は露骨にも決めて勝負の場をなくすのも技術…それがわからぬうちは越田…消えなさい…真・碁の方程式
囲碁やるうえで読んどけって本ない?
79 :名無し名人[sage]:2017/07/24(月) 19:39:33.34 ID:ySZiHUHr
発陽論
割とマジで一生楽しめる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。