トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年07月17日 > pRriA2Sk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000213221000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
もう碁が強くならない
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第36巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 00:08:23.24 ID:pRriA2Sk
碁に興味にない外人に、碁を教える?
 これって馬鹿の典型
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 00:15:39.70 ID:pRriA2Sk
>128〜>131
具体的と抽象的という、関係が全く分からず、
こういう愚か者は、哀れとしか、いいようがない。

囲碁の理論では、悪手、最善手の具体的な的定義がもっとも重要になるかが、
こういう馬鹿は、
 @ 自分ができていないことさえ気づいていない。
 A どうして、この2つが重要であるかもわからない。

つまり無知であり、基本がまったくなく、
思考ではなく、比較でしかない石並べから卒業できない。
時間の無駄..碁を打たない方がいい。


 
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 08:50:15.77 ID:pRriA2Sk
>128〜>131
才能のない馬鹿でも、
最悪な奴は、自分の推論ができないことさえ気づいていない。

このような馬鹿、
すべての手を記憶で検証し、一致しているかでのみ判断する。
条件を満た一致でしか判断できない。

条件を見つけることは永遠にできない。
また条件を理解することもできないため、条件を記憶する。
そのことさえ、自分では気づいていない。

新しいパターンが生まれると膨大なデーターの記憶が必要になる。
そして記憶ができなくなると、20歳以下でもう死んだ脳になる。

当然、棋力も低下し、妄想による天才時代が終わる。

こういう人間が。プロ棋士や院生というわれる人間の95%以上を占めている。
つまり、記憶による膨大なデーターだけで、碁を並べている。
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 08:57:16.39 ID:pRriA2Sk
>128〜>131
馬鹿に質問しよう。
 1 着手効率と着手ミスの関係とは?
 2 どうして着手ミスが生まれるのか?
 3 着手ミスは、どのような種類があり、分類可能なのか?
 4 着手ミスを防ぐことはできるのか?

答えを想像すると、滑稽で馬鹿な奴らの姿しか出てこない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 09:58:59.56 ID:pRriA2Sk
>>559
相手を、怒らすように打つなら意味がありますが..
対局意識として、意味不明の間違った考え方です。

棋力が上がらなくなります。
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 10:00:17.45 ID:pRriA2Sk
>135
質問に質問で返す。
馬鹿がする定石です。
Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 10:02:51.78 ID:pRriA2Sk
>359
日本が好き?...

 日本語の意味も、十分にわからないのに
 お仕事は自国で成功してからです。
もう碁が強くならない
389 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 10:04:16.69 ID:pRriA2Sk
>388
能力にない馬鹿の狂言..
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 11:22:12.08 ID:pRriA2Sk
>563
>相手が気がつかないから手にしていいのは対局中だけで

自分が気づけない。それも棋力の内
相手に気づかれないように手にするゲームです。

難解な手を避けるのではなく、
どれほど用心できるのか..集中力と体力の問題です。

理論がわかっていない人ほど.体力も集中力も低くなり、
ミスが多くいなり、負けるだけです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
565 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 11:24:25.79 ID:pRriA2Sk
実戦において、気づかれないように相手のミスがつけるのは、
構想での選択だけで、それ以外は相手が棋力が低いだけです。
Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 12:13:07.21 ID:pRriA2Sk
>361
外人で日本で成功するには、高学歴でそれなりの理由がある。
この馬鹿、この程度の知識と才能で成功すると思っている。

>362
おまえのような馬鹿にはいわれたくない。消えろ...死ね
Eテレ「囲碁フォーカス」 18 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 12:14:54.49 ID:pRriA2Sk
安易で無知な企画ばかりで、目にあまる。
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第36巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無し名人[]:2017/07/17(月) 13:51:09.80 ID:pRriA2Sk
碁が上達する本と、
 囲碁が上達できると錯覚する本とがある。
 「碁学」の内容は説明が丁寧ではあるが、錯覚する部類に入る。

 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。