トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年07月14日 > 7SaToNA1

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000009000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:10:06.16 ID:7SaToNA1
◆ 攻める対象を識別する。(重いと軽い)
取られる危険のある石を弱い石といいますが、攻めるターゲット(目標)になるのは、重い石になります。
重い石とは、弱い石でありかつ捨てられない石をいいます。弱い石であっても、捨てるいことができる石は軽い石と呼ばれ、攻めのターゲーとにはなりません、軽い石をを攻めると手抜きされ、「捨てられる危険」があるからです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:10:56.70 ID:7SaToNA1
◆ 攻める対象を識別する。(重いと軽い)
取られる危険のある石を弱い石といいますが、
攻めるターゲット(目標)になるのは、重い石になります。
重い石とは、弱い石でありかつ捨てられない石をいいます。

弱い石であっても、捨てるいことができる石は軽い石と呼ばれ、
攻めのターゲーとにはなりません、軽い石をを攻めると手抜きされ、
「捨てられる危険」があるからです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:13:57.89 ID:7SaToNA1
このスレッドの解答者は、
 基地外が70% 馬鹿が25%..

越田のような正しい天才は5%です。
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:16:55.10 ID:7SaToNA1
◆ 攻める対象を識別する。(重いと軽い)
取られる危険のある石を弱い石といいますが、攻めるターゲット(目標)になるのは、重い石になります。
重い石とは、弱い石でありかつ捨てられない石をいいます。弱い石であっても、捨てるいことができる石は軽い石と呼ばれ、攻めのターゲーとにはなりません、軽い石をを攻めると手抜きされ、「捨てられる危険」があるからです。
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
126 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:20:31.56 ID:7SaToNA1
◆ 攻める対象を優先するのですが..
相手への攻める対象の弱い石や自分の守るべき弱い石が明確になれば、
その石を中心に構想は立てられます。
攻める対象が未確定な場合、厚みを作るのはよくありません。
厚みは凝り形であるため、厚みではなく
模様という状態中央をやや厚くする構想が立てられます。
構想とは、戦略、戦術どの違い [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:21:36.63 ID:7SaToNA1
>125
馬鹿のおまえが、書けるものなら書いてみろ。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:22:15.30 ID:7SaToNA1
◆ 攻める対象を優先するのですが..
相手への攻める対象の弱い石や自分の守るべき弱い石が明確になれば、
その石を中心に構想は立てられます。

攻める対象が未確定な場合、厚みを作るのはよくありません。
厚みは凝り形であるため、
厚みではなく模様という状態中央をやや厚くする構想が立てられます。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:31:53.29 ID:7SaToNA1
戦いの本質である、「制約」という意味を知らず。
「重い」と「弱い」の識別もできないものが、解答するな...
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第28局 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無し名人[]:2017/07/14(金) 12:43:05.91 ID:7SaToNA1
>528
愚か者を告白する。これほど馬鹿はいない。


対局ソフトが強いのではなく
お前が、馬鹿であり、無知なだけ。.碁をやめなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。