トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年06月29日 > sMp6Md6y

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000212200000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第36巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
中国の競技人口、象棋5億>>>>>>囲碁2千万 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第36巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 05:56:11.87 ID:sMp6Md6y
>350
山海堂刊「置碁 白の作戦」、誠文堂新光社刊「消し方の百科」。
それぞれ旧版基本手筋事典増補改訂版のスタイルで置碁と消しに特化して扱ったもの。


棋書ではなく読み物の方も面白い。
奥方の藤沢モトさんの本も面白い。
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
434 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 10:08:23.11 ID:sMp6Md6y
一晩かけて思いついたネタがそれかよw
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 10:09:22.94 ID:sMp6Md6y
はなまるうどん メニュー
ttps://www.hanamaruudon.com/sp/menu/

丸亀製麺 メニュー
ttps://www.marugame-seimen.com/menu/

おや、豚キムチうどんが見当たりませんね。
本当に和食ですか?
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 11:58:15.39 ID:sMp6Md6y
>日本の伝統文化を愛する将棋ファンがキムチ臭い囲碁なんぞに見向きする訳無いのに理解できないのかこいつw

でも豚キムチうどんは和食なんだよね?
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
445 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 12:49:42.34 ID:sMp6Md6y
>441
おいおい、セドルがニコニコに招待されて振り駒したけど将棋ハァンはどうしたよ?
それがあったので将棋ハァンがAbemaに逃げたので問題ないなどというウソを平気で吹くチョンゲ。
実際は聞き手の女流棋士が解説の棋士を遮って自分の意見ばかり言うなどあり
ニコ生中継の番組進行が崩壊して呆れた来場者が大挙してAbemaに逃げたという顛末。

何故か本因坊戦の中継にやって来た多数の将棋ハァンが吉原由香里さんの聞き手ぶりをしきりに羨ましがって
口々に将棋の番組進行崩壊事件を嘆いていたよw

というか口先だけ将棋がどうこう言ってるけどチョンゲは結果と数字にしか興味がなくて
ニコ生にせよAbemaにせよ中継見てないだろ。
だから平気でセドルの振り駒が原因で視聴者がAbemaに流れたなんて真っ赤な嘘が言えるんだよ。
将棋は日本文化 囲碁はキムチ産業という風潮 3スミダ [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 12:56:51.83 ID:sMp6Md6y
しかし百歩譲ってチョンゲの言い分を通してみたところで汚鮮著しいニコニコから逃げた先が
テレ朝系偏向番組として名高い「報道ステーション」を放送するAbemaってのが何とも皮肉な話だな。

「AbemaTV」にてテレビ朝日の報道番組『報道ステーション』の放送が決定
ttps://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=13576

チョンゲが逃げたと嘘吐きした先もあまり都合の良いところではないようだぞw
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第36巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 13:02:25.67 ID:sMp6Md6y
丁度今日石榑さんの「詰碁日本百景」を図書館で借りて来たところなんだが、急所を
衝けば解けたも同然という問題はほとんど無くて、きちんと手続きを踏まないと正解に
たどり着けない問題が多いので手ごわいわー。
中国の競技人口、象棋5億>>>>>>囲碁2千万 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無し名人[sage]:2017/06/29(木) 13:11:29.74 ID:sMp6Md6y
週刊将棋は確か去年の3月一杯で廃刊になったんだっけか。
将棋ハァンが紙メディアの時代じゃないからと言い訳して、週刊碁が存続してるのは
読者が爺さんばかりだからだと難癖をつけてたんだが、週刊将棋にも電子版はあったし
当然週刊碁にも電子版はあるんだよなあ。

週刊将棋ネット新聞
http://www.e-shinbun.net/shu-sho/?idgt=6

「週刊将棋」休刊でわかった将棋界の危機 「参加人口」激減、棋士収入も大幅ダウン
https://www.j-cast.com/2015/10/22248656.html?p=all


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。