トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月28日 > lhKaBTwA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001231303000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
「AI vs 人間」棋戦総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

「AI vs 人間」棋戦総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 10:56:12.18 ID:lhKaBTwA
虎丸すげーな
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 11:23:41.79 ID:lhKaBTwA
確かにルールとしては中国ルールの方が優れてそう
ただコミの最適値は中国ルールの対応できない6目半っぽいよね
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
616 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 11:53:06.65 ID:lhKaBTwA
「人間は100の内4か5しか分かってない」って言うけど、客観的な定義があったとして、それで表すとそこまで低くはない気がするんだよな
人間が今現在囲碁をどれくらい極められてるのかはとても興味ある
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
621 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 12:07:53.64 ID:lhKaBTwA
>>619
だね
カケツが100手位まで競ってたと聞いて
80〜90は行ってるんじゃないかと思ったが、
その後でアルファ碁の自己対局の棋譜を見たら全く見当付かなくなったわw
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 12:38:37.90 ID:lhKaBTwA
>>628
それはそういう理屈なのかもしれんが、
それを言ったらどの対局のどんな局面でも最終的に人間が勝てる可能性はほぼゼロになるぞw
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 12:55:22.80 ID:lhKaBTwA
カケツと戦ったアルファ碁にはまだ勝てるかもと思えるが、自己対局のアルファ碁には当分勝てる気がしないな
ガチでアルファ碁追い詰めるにはあの石を適当に撒いていくみたいな打ち方じゃないと無理なのかな
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 13:39:46.48 ID:lhKaBTwA
将棋は評価関数があるからね
「評価関数の値が高くなるから」と言われれば一応納得はできるよね
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
656 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 14:20:37.48 ID:lhKaBTwA
自己対局のプロ棋士による解説本早くでないかな
最初に出すのは勇気がいるだろうが早く見たいw
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 14:40:15.36 ID:lhKaBTwA
>>659
そりゃ見たいよ
あんな子供の落書きみたいなのが世界最強の碁なんだぞ?
どんな意図があるのか普通知りたいと思うだろ
自分が吸収して使いこなせるとは思わんがw
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 14:53:23.46 ID:lhKaBTwA
>>665
少なくとも「勝率が最大になる様に打つ」という意図はあるんだし、それを人間の言葉に置き代えるのも「プロ棋士の力を以て明らかに不可能」とまでは言えないと思うんだが
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 16:15:16.19 ID:lhKaBTwA
道策とか丈和、秀策にも見せてあげたかった
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 16:40:19.70 ID:lhKaBTwA
ディープラーニングに将棋を学習させたらどこまで強くなるんだろう
将棋みたいな読みと論理のゲームには向かないのかな
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :名無し名人[sage]:2017/05/28(日) 16:56:53.40 ID:lhKaBTwA
>>692
将棋の序盤、中盤、終盤ってどういう定義なの?
詰みを見つけるのは相当上手いって聞いたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。