トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月27日 > ozcVmdBH

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000201010121454650646540084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
柯潔 vs AlphaGo part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 05:14:18.37 ID:ozcVmdBH
>>450
>トッププロ相手に60連勝してる時点で次元が違うのは分かりきってるし

そのはずなんだが、今回の対局やる前のスレ見ると「まだ勝てる可能性ある」的な論調多かったし
プロでもその差の大きさを認められない人が多かったんじゃないかな

だからこそ中国棋院も対戦を許可して、負けるとわかった途端に報道規制し始めたんでしょ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 05:28:37.48 ID:ozcVmdBH
>>442
単に人間と同じことやってるだけじゃね
最初の人間は動物から学んで、その人間から学んで新たな人間が学習するっていう

強くなるのに元の学習を捨てる意味はあまり無い気がするが
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 07:13:22.43 ID:ozcVmdBH
野狐囲碁?
@webigojp
AIのシンポジウムが面白い。
1,囲碁は計算よりも直感が大事なゲーム
2,今回対戦しているAlphaGoはシングルバージョン
3,それでもセドル戦の時より三子強くなっている
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:36:42.16 ID:ozcVmdBH
>>472
PC使った結果をメールで受け取ればいいだけなんだが、

その程度の発想もできない奴がバカとしか・・・
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:42:20.34 ID:ozcVmdBH
>>481
そういう盲目的な判断が囲碁のヤバさの象徴

自分側はすべて良く見えて、相手側はすべて悪く見えてる
そしてその自覚すら無い

囲碁も散々プロがネガティブなコメント出してるのにその事実は脳味噌から消し去って、
ポジティブな意見しか出てないかのように思い込む
ダンプカーに突っ込んで死んでいったようなバカな人間を「格好いい」と思い込む

囲碁業界の「思い込み」という悪しき慣習は
アルファ碁先生がいくら間違いを教えても学習出来ないらしい
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:45:08.19 ID:ozcVmdBH
>>491
小説はもうすでに出てきてるよ
コンテストみたいなのに応募して、二次審査通過ぐらいの作品は出てきてる
音楽もすでに出てきてるしデータとしては小さいから余裕だろう

ただ、味覚なんかは数値化が難しい特殊なデータになってくるし難しいと思うが
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:47:05.50 ID:ozcVmdBH
>>492
誰もがプロの全勝を予想してたんだから弱いって言ってるのと同じだろw

こういう奴って自分がご都合解釈してる自覚もないんだろうな
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:48:52.08 ID:ozcVmdBH
>>501
放送されてなきゃそうなるだろうな
プロは手順なんて全部余裕で記憶してるし、解析なんてあっという間だし
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:50:03.66 ID:ozcVmdBH
>>506
第一局後の台詞は「セドルには勝てても俺には勝てない」

勝率30%とか言い出したのは第三局後だろ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:51:17.47 ID:ozcVmdBH
>>510
お前は老害ジジイの雑魚囲碁打ちだろ

コンピュータもろくに知らないお前みたいなバカこそ黙ってろよ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:53:14.58 ID:ozcVmdBH
>>502
プライドだけは馬鹿みたいに高いのが朝鮮思考だからなw
実力に伴ってないプライドの高さ

負けそうだから放送もさせなかった中国政府
もしカケツが勝ってたら国をあげて大々的に「カケツ勝利!」って報道してたのは目に見えてる

北朝鮮と何も変わらないレベル
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:56:02.73 ID:ozcVmdBH
>>515
完璧に出来るなんて言ってない
「出来てきてる」という話
今現在で人間8割コンピュータ2割ぐらいの合作になってるって話だから
近い将来出来ることは予想出来るだろ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 09:58:56.42 ID:ozcVmdBH
>>493
シングルバージョンと分散バージョンがあって
シングルのほうが弱い
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:01:27.23 ID:ozcVmdBH
>>521
いろいろある
きまぐれ人工知能プロジェクトとか人狼(じんろう)知能プロジェクトとか芝村AIとか
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:03:44.34 ID:ozcVmdBH
>>526
意味を理解する必要が無いことはアルファ碁が証明してるだろ

ただ単に「良いとされるもの」の特徴を学習していけばそれだけで作れる

つまり、その小説の何が面白いのかAI自身も理解は出来ないが、人間が面白いと感じる物を作ることは出来る
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:09:15.93 ID:ozcVmdBH
>>531
直観的になんとなく違うと思い込んでるだけだろ

翻訳も日本語というマイナー言語はまだまだだが、英語の精度は相当なレベルになってきてる
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:10:28.29 ID:ozcVmdBH
>>532
前者2つは実際に小説コンテストの応募に使われて一次審査を突破したAIソフトだよ
で、開発者が言うには人間8割AI2割ぐらいでの合作
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:13:45.31 ID:ozcVmdBH
Google社は去年からその文脈にも着手し始めてるんだわ
文脈全体にディープラーニングを適用させて学習してるからもうじきそういう翻訳も出来るようになる
http://jp.techcrunch.com/2017/03/07/20170306googles-smarter-a-i-powered-translation-system-expands-to-more-languages/
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:19:55.79 ID:ozcVmdBH
翻訳は無理とか言ってる人達は翻訳サイトでコピペとかぐらいしかやってないんだろうけど
GoogleChromeのページ翻訳とか使ってみりゃわかるよ
今もうとんでもない精度になってきてる

難解な脳神経学の英語の論文ですら、それなりに自然な日本語に翻訳されるレベルだから
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:27:22.24 ID:ozcVmdBH
>>540
Free-living animals must not only regulate the amount of food they consume but also choose which types of food to ingest.
The shifting of food preference driven by nutrient-specific hunger can be essential for survival,
yet little is known about the underlying mechanisms.
We identified a dopamine circuit that encodes protein-specific hunger in Drosophila The activity of these neurons increased after substantial protein deprivation.
Activation of this circuit simultaneously promoted protein intake and restricted sugar consumption,
via signaling to distinct downstream neurons. Protein starvation triggered branch-specific plastic changes in these dopaminergic neurons, thus enabling sustained protein consumption.
These studies reveal a crucial circuit mechanism by which animals adjust their dietary strategy to maintain protein homeostasis.
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:37:47.84 ID:ozcVmdBH
>>551
いやさすがにそのぐらいはググれよ
当時それなりに話題になって記事にもなってる
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:40:25.46 ID:ozcVmdBH
>>552
Google翻訳とChromeのページ翻訳は別物だぞ?

Chromeの翻訳システムは先月から導入された最新版
文章全体をディープラーニングで学習させてる

さすがにネットスラングなんかは難しいと思うが
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:48:26.12 ID:ozcVmdBH
スマホ戦争では普通にAppleに敗北したけどなw

アルファ碁だけ見てGoogleを神聖化しすぎ

上には上が居る
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:51:43.83 ID:ozcVmdBH
レーティング上の話だろ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 10:57:30.04 ID:ozcVmdBH
>>565
アンドロイドはオープンソースだから当たり前だアホw
どれだけ他社がアンドロイドOS入れてもGoogleには1円も入らない

Apple含め、自社開発のプラットフォームは自社端末にしか入れないのが当たり前

nexusとiphoneの売り上げ比べてみろwwwwww
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
574 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:00:43.02 ID:ozcVmdBH
>>567
実際にやってみりゃわかるんだが、どうせプロはもう逃げるんだろ?
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:10:08.76 ID:ozcVmdBH
>>577
無料の商品の流通数と
有料の商品の流通数を比べて

前者が多いから勝ちだって言い出すのは馬鹿だけだろ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:11:46.77 ID:ozcVmdBH
>>579
価値が無いってお前が主観で決め付けてるだけじゃん

今回の対局だって最初から勝敗がわかってる「価値の無いもの」だとも言えるわけだが?
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:14:11.99 ID:ozcVmdBH
15年前に「マイクロソフトが全部買収してIT関係独占する」って言い出してるのと同じレベルのアホだな
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:15:51.59 ID:ozcVmdBH
>>585
そんなアホ記事見たことねえわw

売り上げも利益もAppleが圧倒的
GoogleストアとAPPストアで比較しても収益に倍ぐらい差をつけられてる
androidが勝ってるのは「ダウンロード数」ぐらいのもん

アルファ碁ぐらいしか知らない無知のアホがGoogle信者化してるだけだとよくわかる
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:18:29.91 ID:ozcVmdBH
>>588
少なくともスマホではGoogleのAIが良いなんて話は一切出てきてないし
お前らが知らないだけでどこの企業でもデータ収集と開発ぐらいやってる

お前らもアルファ碁登場する前まではGoogleの開発事情なんて何も知らなかったわけだしなw
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:20:10.24 ID:ozcVmdBH
>>590
将来的な利益とかご都合妄想で闘おうとするのは馬鹿の定番

現時点でAppleが圧勝してるのは世界的に認められてる事実だから
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:23:57.30 ID:ozcVmdBH
>>596
iosのブラウザにGoogle表示してもらうためにGoogle社が莫大な金払ってるって知ってた?

「タダより高いものはない」という抽象的な発言で誤魔化そうとする
具体的な数字も出せないアホの定番
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:28:23.08 ID:ozcVmdBH
Googleはiphoneのブラウザでデフォルト表示して貰うために毎年約10億ドルを支払ってる

Apple社の時価総額が世界一ってことすら知らないのかね
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
613 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:34:03.83 ID:ozcVmdBH
>>609
囲碁のことしか知らないくせに囲碁以外のことを知ったかぶりして恥かく馬鹿が居るから仕方ないじゃないか

アルファ碁だけを見てGoogleのAIは将来的にも永遠に最強みたいなこと言い出す馬鹿がさ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:48:11.26 ID:ozcVmdBH
>>624
無知の「思い込み」だという自覚ぐらい出来るようになろうな

お前の思い込みなんてクソの役にも立たないから
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:49:02.72 ID:ozcVmdBH
>>627
全部お前が原因だよ
お詫びに今すぐ死ね
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:51:26.27 ID:ozcVmdBH
アルファ碁の悪そうな手が実は悪くないという判断は出来るようになったのに
Google社がずっとAIの最先端を行けるとは限らないという判断は出来ないんだな

応用が効かないバカとはこのこと
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
644 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 11:56:14.64 ID:ozcVmdBH
「100%じゃないから証拠にならない(キリッ」がバカの常套句だから
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 12:22:36.24 ID:ozcVmdBH
宣伝効果凄いし、セドル戦の第一局だけで1000億以上得しただろうな
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 12:37:05.80 ID:ozcVmdBH
強いから許されてるけど落ち始めたら劉翔と同じように中国でも嫌われると思う
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 12:43:22.89 ID:ozcVmdBH
普通にやったら勝てない→イチかバチかの手→余計に差が開く

というよくある現象
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 12:51:29.45 ID:ozcVmdBH
第一局ではバグ期待なのか最後まで打ったけど
第二局では最後まで打たなくなったしバグ的なことは無いと悟ってる
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 12:52:38.51 ID:ozcVmdBH
このぐらいの差なら白黒入れ替えても逆転できるのかな
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 13:14:13.29 ID:ozcVmdBH
前回は結構いい感じだったのに今回はスーパーフルボッコやな
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
763 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 13:25:55.34 ID:ozcVmdBH
>>758
プロの声と評価値が現実
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 13:49:35.01 ID:ozcVmdBH
>>794
それはタイトル戦とか関係無いだろw
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 13:53:25.96 ID:ozcVmdBH
>>799
ウサインボルト見て「でも車のほうが速いじゃん」って言われるのと同じだぞ
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 14:25:08.32 ID:ozcVmdBH
コンピュータに負けて泣くって

卓球の福原愛ちゃん(5歳)じゃないんだから
柯潔 vs AlphaGo part3 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無し名人[sage]:2017/05/27(土) 14:38:14.51 ID:ozcVmdBH
というか、カケツも1月に負けてるよな

今更泣くほどショック受けるって、あれでもまだ勝てると思ってたんか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。