トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月25日 > AN+TfZXc

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000220000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無し名人[sage]:2017/05/25(木) 00:20:58.64 ID:AN+TfZXc
>>318
ヨセに入る前はそうかもしれないが、ヨセに入った後のある時点(大体終局前の30-50手)
からでは既に局面の変化を100%読み切っているので、
その時点からでも最大目差の追求に切り替えるべきなんだろ
そうでもしないと、全力を尽くす相手にはとても失礼だと思う
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :名無し名人[sage]:2017/05/25(木) 16:24:38.95 ID:AN+TfZXc
人間にとってずっとベストコンディションを保ち続けるのが不可能に近いので100手まで互角に戦ったのは既に奇跡に近いよ。
カケツに無限の持ち時間を与えればあるいは勝機があるかもしれないが
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
686 :名無し名人[sage]:2017/05/25(木) 16:49:04.39 ID:AN+TfZXc
>>682
人間の脳は二十歳から老化をしはじめるので経験の差がなければ純粋な計算力は二十歳の時が一番
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
705 :名無し名人[sage]:2017/05/25(木) 17:36:24.90 ID:AN+TfZXc
カケツは自ら3局目も白を持つと申し出たけど、
どうせ対局予定を変えるならいっそ逆コミとかにする方がいい勝負になると思うが

プロのプライドがそれを許さないんだろうな
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :名無し名人[sage]:2017/05/25(木) 17:55:58.31 ID:AN+TfZXc
>>709
アルファ碁の形勢判断のルーチンはおそらく、相手も自分と同じくらいの強さで常に最善手に近い手を打ち続ける場合の勝率を計算している
つまりアルファ碁の計算で白がコウに勝つ道筋も見えたから、形勢が5分5分と判断したけど、
実際その道筋はおそらく一手一手、数十種類の打ち方から常に正しい方を選ばなければ辿り着けないので、
人間にとってその互角の形勢を実際の勝利に導くのは至難の業なんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。