トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月24日 > x1mQyp0v

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
藤沢里菜タソ( ´ ▽ ` )ノ 応援スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無し名人[sage]:2017/05/24(水) 15:26:43.37 ID:x1mQyp0v
Googleはこの柯潔との対局を最後に、囲碁対局AIの開発から撤退すると報じられているが、

それなら、AlphaGoのソースコードを公開したらどうなのか?
プログラムを有料で売却するというのも選択肢だが、世界一のGoogleとしては
そんなはした金に拘るとも思えんがな。 (買い手は、商用囲碁対局ソフト会社などいるだろう)
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無し名人[sage]:2017/05/24(水) 16:53:42.55 ID:x1mQyp0v
「同じ物」じゃなくて、「同程度の棋力を持ったAI」を作れるだろ。

一世代前の「MC法ソフト」だって、原理を書いた論文をそれなりの専門家が読めば
(プログラムの詳細を見なくても)独自にプログラムを書いて、発展させるのが可能だっただろ。
柯潔 vs AlphaGo part2 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :名無し名人[sage]:2017/05/24(水) 17:08:42.26 ID:x1mQyp0v
科学技術の世界では、信頼できる公開の方法で「実証」するのが絶対のルール。

ソフトのレーティングを公称するなら、KGSなどの公開の場で対局させるのは簡単だし
その結果なら信頼に値する。
自社内で、旧AlphaGoと対局させて「勝率○%だからレーティング4500だ」と主張しても
信頼されないどころか、科学技術の世界では門前払いで哄笑されるだけ。
藤沢里菜タソ( ´ ▽ ` )ノ 応援スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無し名人[sage]:2017/05/24(水) 19:31:18.70 ID:x1mQyp0v
>>509
最多勝利に、(全棋士参加できる)七大棋戦以外に、女流限定とか若手限定とか
地域限定とかの棋戦の勝ち数かをカウントできるなら、およそナンセンスでアホ丸出しwww

こういう自慢しかできないのかwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。