トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月21日 > tVWeiImC

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000024006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part117[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
碁聖戦総合スレッド Part9(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part117[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 20:19:27.97 ID:tVWeiImC
去年ランキング最下位クラスの関西棋院の新垣が結構勝っただろ
今回もレーティングで言えば3割も勝つ確率あったらしいし
はじめから勝負が決まってるというレベルではない
NHK杯囲碁トーナメント Part117[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 20:37:46.94 ID:tVWeiImC
関西棋院はなんでかNHK杯強いんだよね
橋本昌二、東野、本田邦久、結城
NHK杯囲碁トーナメント Part117[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 21:01:06.70 ID:tVWeiImC
約30年間7大タイトルゼロだったんですが
その間も本田邦久はNHK杯では全盛期の趙治勲、小林光一をコロコロ負かしてた
碁聖戦総合スレッド Part9(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
855 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 21:30:45.55 ID:tVWeiImC
>>854
棋聖戦の方があとに出来たんだよ
日本棋院とかもちょっと紛らわしいと思ったかも知れないけど、読売に大金を積まれたら認めるしかない
NHK杯囲碁トーナメント Part117[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 21:50:07.70 ID:tVWeiImC
解説者が東野は碁を覚えて2年でプロになったとか言ってた
Wikiでみると6歳で憶えて11−12歳で入段みたいだけど
橋本昌二も入段年齢記録(当時)を持ってるし、清成は昇段年数記録(当時)を持ってる
結城もそうだけど素材はいいんだよね……
碁聖戦総合スレッド Part9(第41期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
857 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 21:51:39.75 ID:tVWeiImC
名人より上が棋聖しか思いつかなかったんだと思う

竜王が王将より上だと思うのはへぼ将棋だと思うんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。