トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年05月21日 > D2xMBtQm

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
俺がNHK杯の対局に意見するスレ 囲碁板版 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

俺がNHK杯の対局に意見するスレ 囲碁板版 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 15:48:32.05 ID:D2xMBtQm
何もいわなかったけど、三間に開くのと、星からコスミツケたりした時に
一間に開くの、やめた方がいいよ。

打ち込みがあるし、一間は側面から来られたら打ちようがない。
置き碁でコスめばいいとか言うけど、あれムチャクチャぬるいからね。

中韓のプロでも打ってるけど、真似しない方がいいよ。
俺がNHK杯の対局に意見するスレ 囲碁板版 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 16:52:19.20 ID:D2xMBtQm
15手目で黒はすべらないといけなかったね。
16手目のコスミツケを食らうと、もう立つのはいい手じゃないんだよね。

なぜかというと、14手目の石がなければその一路下に押してもハネれば
黒は形ができるけど、14手目の石があるとツギになるでしょ?

筋場理論だけど、その時に黒の働きが悪すぎるでしょ。だから黒は立てない。
ここで少し、白がポイントを取った。

22手目が、一路上(ケイマシマリ)がいいと思う。
俺がNHK杯の対局に意見するスレ 囲碁板版 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名無し名人[sage]:2017/05/21(日) 16:53:40.35 ID:D2xMBtQm
立った石が、役に立たないでしょ。なんか別のところにあった方が役に立ってる。
コスミツケからオサエられた石みたいに、働きが死んでる。

死ぬとか殺すとかいうのは将棋では良くないんだけど囲碁では言うよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。