トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年04月10日 > b24FyNRq

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001121000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 14:20:49.06 ID:b24FyNRq
masterは終盤以外は評価関数だけで打ってたんだろ?
オペレータの手動入力で平均7秒ってことは実際は1〜3秒ぐらいで打ってたってことだし
探索してたらスパコン使ってもこの速さは考えにくいし

アルファ碁に限らず最終的には評価関数だけで十分人間には勝てるわけで
探索とか語れるのも今だけのような気がするんだが
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:03:49.26 ID:b24FyNRq
要するに、「プレイアウトを使うべき状況」も自分で学習したってことかね

この状況なら評価関数だけで打ったほうがいい
この状況ならこのぐらいのプレイアウトで結論出したほうがいい
この状況ならしっかりプレイアウトして結論出したほうがいい

みたいな感じで

考えてみたら「終盤だけ使う」みたいに人間の判断をそのまま入れるとは思えないもんな
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:09:35.23 ID:b24FyNRq
いや別に万能とかじゃなく
「人間に勝つ」という次元の話ならそれで十分だろって話なんだが

AIも含めて最強を目指すならそりゃ探索必須だが
人間に勝つのに万能である必要は無いわな
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:15:59.22 ID:b24FyNRq
>>369
人間を基準にしなかったら強いかどうかすら判断出来ないだろw

だからGoogleは人間の棋譜使わず学習とかやりだしたわけで
これも人間を超越した時点で後はデータ上のレーティングぐらいしか見る意味は無くなってしまう
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:17:09.44 ID:b24FyNRq
>>370
というか、ディープラーニング自体がそうじゃないのか?w
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:22:11.62 ID:b24FyNRq
プレイアウトに使う時間や計算量の学習が出来る程度の話がなんでシンギュラリティーになるのか謎

持ち時間がある以上、使う時間は勝敗に直結してくることだし普通に学習出来るだろ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:24:20.39 ID:b24FyNRq
>>374
科学の世界で「結果はわかってる」が通用するなら論文なんかいらんわ
人間を超えることで一つの証明になるからそこを目指すんだろ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:27:33.38 ID:b24FyNRq
>>377
そういうことじゃない
論文を作ってるわけじゃなくても物を作るにあたって証明は常に必要だということ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:32:53.64 ID:b24FyNRq
>>379
だからそのアピールが重要なんだから人間に勝つことが重要なんだろ

そのアピールに意味が無くなったら囲碁に金つぎ込んで開発し続ける意味も無くなる
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:44:40.54 ID:b24FyNRq
>>381
重要だから目標にするんだろw
日本語通じ無さすぎ
少なくとも囲碁に関しては「人間に勝つ」が目標であってそれ以上でもそれ以下でもない

それを人工知能全体の研究の話にすり替えてるのはお前のほうな
誰も「Google社の最終目標」の話なんてしてないから

その最終目標のために「人間の棋譜無しで人間に勝てる」という証明が必要なわけ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:51:08.13 ID:b24FyNRq
Google社の最終目標のための研究において
人間と比較のデータが必要無いのならわざわざ囲碁で研究する意味が無い

つまりGoogleにとって人間との比較にこそ囲碁AIに意味があることは明らかで
人間に完全勝利した後にレーティング上げ続けるという無意味な行為をするわけがない

だから囲碁AIは「人間に勝利する」ということが最大目標であって、その先を追究することは無い
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:56:35.06 ID:b24FyNRq
論破されて中身に反論出来なくなった奴の典型乙w

人間を超えた時点でデータ上の結果しか得られなくなるのに
それでもなお囲碁AIを育て続ける意味がどこにあるのかっていう論理的な説明は出来ないんだろ?

Google社の最終目標を理解したうえで
こんな原始的なゲームにいつまでもこだわり続ける意味があると思ってるならそれこそ「勝手な思い込み」だが
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 15:59:52.24 ID:b24FyNRq
はいはい、反論出来なくて悔しいだけなら書き込みしなくていいよw

都合が悪くなると煽りしか出来なくなるサルだとバレちゃうからねw
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無し名人[sage]:2017/04/10(月) 16:06:39.73 ID:b24FyNRq
「人間の棋譜からだと汎用性が低いと見られる」←何の論理にもなってないアホの妄想w

囲碁ばっかりやるより他のことやったほうがよっぽど汎用性が高いと思われるわけで

論理力も知識も無いのにプライドだけは高いID:2EB0k3Ioみたいな奴が
思い込みだけで語って論理は提示出来ないっていうわかりやすい例だわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。