トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月27日 > wmyWEWMx

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100001115110000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
【電聖戦】プロ棋士 vs コンピュータ囲碁ソフト

書き込みレス一覧

井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 01:49:55.01 ID:wmyWEWMx
井山はさらに強くなるよ。
応援してる。
【電聖戦】プロ棋士 vs コンピュータ囲碁ソフト
783 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 02:21:15.20 ID:wmyWEWMx
勝ち負けでしか評価できないのは貧しいな。
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 07:14:48.78 ID:wmyWEWMx
日中韓どの国にもネトウヨ的な奴らがいて、互いに見下したり敵視しあってるだけのことだと思ってる。中国共産党なり安倍政権なりの支持が固まるんだろ。
囲碁はそういうものと対極にあるものだ。
碁は調和にあり。
【電聖戦】プロ棋士 vs コンピュータ囲碁ソフト
786 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 08:45:11.42 ID:wmyWEWMx
もはやアルファ碁の圧倒的強さの前に、日中韓のトップ棋士が屈服しているのに、人間同士でどっちが強いかなんてのは、どうでもよくなった。
人間の打つ囲碁はますます芸になっていくだろう。
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 09:34:50.94 ID:wmyWEWMx
>>823
おまえは呉清源師も知らんのか?モグリだな
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 10:09:17.52 ID:wmyWEWMx
笑止。
本当に知らんのな。
教養もなく、自説に固辞して恥じることなし、か。
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 10:09:51.14 ID:wmyWEWMx
固持ね。
変換ミス。
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 10:33:55.53 ID:wmyWEWMx
呉清源も知らねえのはどっちだよw
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 10:55:08.19 ID:wmyWEWMx
無教養だなあ。
「碁の真髄は調和にあり」
呉清源の有名な言葉だろう。
稀代の名人の言葉も知らず、自分の狭い見解を述べて、一方的に勝利宣言してるから、阿呆だって言ってんだよw
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 10:58:27.40 ID:wmyWEWMx
>>831
>だから、ナニ?

>碁の本質は、陰湿な策謀が渦巻く陣取りゲームなのに

まあ、おまえが囲碁の本質をどう捉えようとどうでもいいわ。
そこには、おまえの世界観が鏡のように映し出されるだけだから。
本当ににおまえが碁打ちかどうかも怪しいしな。
【電聖戦】プロ棋士 vs コンピュータ囲碁ソフト
788 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 11:05:50.21 ID:wmyWEWMx
>>787
同感です。
井山裕太六冠を応援しよう part17 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 12:39:35.28 ID:wmyWEWMx
>>842
時に局地で激しく戦い、派手にふりかわっても、大局的には微差だったりするだろ。プロの名局は。そこに美しさを感じないとしたら、もったいないことだ。囲碁の調和は戦いを含むものだよ。
【電聖戦】プロ棋士 vs コンピュータ囲碁ソフト
799 :名無し名人[sage]:2017/03/27(月) 22:57:17.86 ID:wmyWEWMx
バイクと自転車の競走が無意味なように、人間と人工知能の対戦も無意味になっていくんだろう。
人間同士の対局では、プロはいかに客に見せるか、エンターテイメント性が求められるだろう。神の一手に近づくのは人工知能に任せて、より人間臭い個性的な碁打ち同士の戦いを見せる。プロレス化していくんじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。