トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月27日 > OQ3htM7x

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210020016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part87【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 16:12:42.56 ID:OQ3htM7x
詰碁なんてろくにやってないだろう時代の棋士のヨミが凄いと言われてもな
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part87【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 16:59:42.16 ID:OQ3htM7x
棋士達の平均勉強総量は
中韓囲碁棋士>>>日本囲碁棋士>>将棋棋士
くらいかと
中韓は小学校すらろくに行かせず囲碁漬け
日本囲碁棋士は早いうちからプロの指導を受け、住み込みで修行をする例が多い
将棋棋士は奨励会に入るまで育てる育成機関がほぼ皆無で、棋士達が子供を指導する慣習が無い
小学校高学年〜中学生で奨励会に入っても、先輩に遊びを教わったり習い事感覚だったりであまり真剣に将棋に打ち込んでいない模様
だから高校生になってから将棋を覚えてトップ棋士になれたり
勉強時間1時間でトップ棋士に居続けたり出来るヌルい世界
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 17:13:23.36 ID:OQ3htM7x
>>636
道策の時代には無いよ
そもそも井上家門外不出の書だから歴代本因坊には関係ない
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 20:08:59.38 ID:OQ3htM7x
>>644
ああいう大作は生活保証されてずっと囲碁だけやってりゃよかった時代ならではなのかもな
でもヨミの力と詰碁創作能力はイコールじゃないぞ
盤に石を置いて作るからな
現代棋士でも詰碁創作はしょぼい棋士がメインだ
ヨミの力は詰碁を「解く」ことが大事
いかに若い時に沢山解くかが勝負
詰碁が門外不出扱いされるほど貴重な時代に今の棋士と同等のヨミの力を養えるわけがない
道策が修行を始めた年齢は14歳で遅過ぎだし
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part87【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 20:18:31.89 ID:OQ3htM7x
俺は>>452とは別人だけどね。二日間来てなかったし
こんな過疎スレで1時間以内にレス二人とか、将棋シンパどんだけこの板に潜伏してんだよ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part87【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無し名人[]:2017/03/27(月) 23:59:23.48 ID:OQ3htM7x
>>473
くだらないもなにも、世の中は往々にして比較論で語られるものだ
最近の囲碁界叩きも、日本が中韓如きに負けるのは情けないという論調だから、じゃあ他の競技はどうなんだ?
同じボードゲームである将棋は?となるのも自然な流れ
囲碁界叩いてる連中に将棋シンパが多いから尚更ね
古臭い考え方をしてるが、ここでボロ糞に誹謗中傷することで棋士が強くなるとでも?
そういう罵倒することで人を育てようという考えは今の人には受け入れられないよ、爺さん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。