トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月10日 > qZ2ZEeFa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013504453420110033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 09:43:33.71 ID:qZ2ZEeFa
>870
嘘が越田によって、証明されると、
 それによって仕事がなくなる出版社や棋士が多い。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 10:00:46.15 ID:qZ2ZEeFa
>874
だれか、
日本の国家と教育改革のために...
1000億ほど越田に開発資金を提供しろ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
877 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 10:05:59.24 ID:qZ2ZEeFa
両者の構想が狂うと、
整形できなくなり、乱戦、乱戦になる。

その結果、互いに無理手の連続となり
 不可解な、読みだけの戦いになる。

こうなると、戦いはどろ沼...ミスしたら負けの勝負師の世界。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
880 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 10:29:48.86 ID:qZ2ZEeFa
白60の構想
白には、2つの選択がある。
 @ 上辺を捨てて、右下辺の黒と振り替わる。
 ➁ 捨てすに、右下辺の黒を?逃がす。

実戦の白60は、それよりさらに難解な手であった。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 11:17:05.20 ID:qZ2ZEeFa
白62手
これで、右下辺は取れ中央もしのいでいると.. 

黒は.上辺の白を全体を攻め、絡みにしないといけませんが、
白は、上辺は戦わずに捨ててくると思われます。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 11:20:33.51 ID:qZ2ZEeFa
>886
グーグルの研究開発では、数兆を超える投資がなされていますよ。
人口知能はそれほどビッグビジネスです。


囲碁のAI対局の開発など、もうゴミのような研究ですよ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 11:24:48.38 ID:qZ2ZEeFa
白62と打って、
 上辺の白を捨てても儒分となると、
 勝負としては、(ほぼ終わ..)の状態になっています。
 
 河野の「逆転の可能性」もほとんどない状態といえます。
 つまり、白2の手でノックアウト.....

 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 11:27:19.21 ID:qZ2ZEeFa
>890
 白2の手....> 白のこの2手で...訂正 

 馬鹿でも、本物の理論をしっかり勉強すると
  この意味が、鮮明にわかるようになりまよ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 11:36:32.71 ID:qZ2ZEeFa
黒63
白の読み筋の確認?

黒として、
上辺の白全体を大きく攻めるしかないようにみえるのですが
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
919 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 13:20:10.71 ID:qZ2ZEeFa
黒71手
 第二ラウンドですが、ここでも白70と先行
 井山の集中力はすごいですね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 13:47:33.82 ID:qZ2ZEeFa
白72手
 この手は、場合によっては、
 最悪上辺の一部、
 白4子は捨ててもいいという感じです、
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 13:48:52.56 ID:qZ2ZEeFa
何を書いても、
越田以外の投稿は、信用できないし無意味というこのスレッド。
情けないね
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 13:52:12.90 ID:qZ2ZEeFa
石の流れからは、形勢は白よしですが、
黒は中央を分断し、捨てれないように2つの大石の
「絡み攻め」しかないようです。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 14:01:47.60 ID:qZ2ZEeFa
>>937
 地合い計算も、厚みも両方とも間違ってます。
 今後は、もう少し上達するまで、投稿を控えなさい。  
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 14:30:42.91 ID:qZ2ZEeFa
黒73
この手、最大争点が大きく変化しています。

白80手
 白が逃げ切れるか

 白が下辺を地にしようとすると
 中央の大石の死活も生まれそう
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 14:39:10.83 ID:qZ2ZEeFa
>>965
地合い計算も、厚みも両方とも間違ってます。
 今後は、もう少し上達するまで、投稿を控えなさい。 
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 14:43:52.68 ID:qZ2ZEeFa
形勢は、白がいいと白は判断しています。

黒は、中央の白を攻め切る自信がなかったので、
右辺を逃げるという、消極的な手段を選択したのですが、

形勢がいい場合の選択ではないので、
 理論的にも問題があります。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 15:01:36.40 ID:qZ2ZEeFa
白92
右下の黒が取られてるようです...
これは、黒の見損じに思えるのですが...
見損じなら、黒投了の可能性も...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 15:02:33.80 ID:qZ2ZEeFa
訂正 右下-->左下
白92
左下の黒が取られてるようです...
これは、黒の見損じに思えるのですが...
見損じなら、黒投了の可能性も...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 15:04:51.34 ID:qZ2ZEeFa
黒、かなり疲れているのかな?
 最後まで打つ気力が.....もうないかな...
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 15:20:00.48 ID:qZ2ZEeFa
>>964
それしか、逆転はなさそうですね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 15:23:17.72 ID:qZ2ZEeFa
黒99
形勢は。白よし

黒からの、最後の勝負どころです。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 16:12:50.77 ID:qZ2ZEeFa
白も相当危ない。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 16:25:19.27 ID:qZ2ZEeFa
白114
「しのぎ」の井山、「殺し」の河野という戦いです。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 16:34:56.77 ID:qZ2ZEeFa
白も相当危ない。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 17:12:07.13 ID:qZ2ZEeFa
白は切って形を決め、
他に影響させずに生きたい..

黒は逆に、簡単に白を生きさせずに、
下辺の地を制限したい。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 17:16:17.64 ID:qZ2ZEeFa
地合いとしては、
白が盤面で5目はいいのですが

白としては、上辺の黒(完全には生きていない)との攻め合いで
生きれると良いのですが
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 17:26:43.28 ID:qZ2ZEeFa
白の形勢が悪いのであれば
中央を出切って勝負となるが、

この状況で中央を出切ると、
右上辺は生きれるのですが、
左大石が「こう」になる危険が生まれる?

それ以外も変化多く、読み切れない。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 17:30:24.34 ID:qZ2ZEeFa
ここでの、プロの解説は難しい。
一手でも解説者の読みが間違うと、
自分の能力が馬鹿にされそう。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 18:44:16.46 ID:qZ2ZEeFa
危ない白石があっても、攻め合いで余裕のしのぎ...、
これでは、手合い違いというしかない。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 18:46:12.07 ID:qZ2ZEeFa
白は、
白130手が打てた時点で、
 勝ちを確信したのかもしれませんね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 20:38:42.26 ID:qZ2ZEeFa
>>144
戦いの道具に決まってるでしょ。
 「碁の方程式」を読め
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無し名人[]:2017/03/10(金) 21:24:17.62 ID:qZ2ZEeFa
>>150
そうですよ。
地は囲うものではなく、
戦いの結果残った、可能性のカスのようなものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。