トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月09日 > BosoHyI9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011021000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart47(第71期〜) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :名無し名人[sage]:2017/03/09(木) 14:38:52.64 ID:BosoHyI9
一応黒の勢力圏で上辺は中央進出してるし右上からの白も白石が筋に来てるうえに
右下白と繋がりながらでいい感じにサバけてるな
黒も地合いでかなり先行したうえ上辺と右上からの両側の白裂いてるしでいい勝負に見える
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :名無し名人[sage]:2017/03/09(木) 15:52:21.47 ID:BosoHyI9
>>814
M14に白石が来た以上は直接P7のキリを見て右辺のあらゆる利きが出来て右下黒がそっくりそのまま取られる恐れがあるし
黒からM8のキリを決行した後に右辺白への攻めも狙いとして残るからそれらの為の手じゃない?
そもそもP9は打たないとP7でダメヅマリの都合上緩みシチョウで取られるし
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :名無し名人[sage]:2017/03/09(木) 17:33:30.44 ID:BosoHyI9
そのまま出ていくのかどうかかなり気になるわ
そのまま出て切った瞬間に白石のダメが詰まるからM8のキリを防ぐ必要があるとはいえ
出ていってキリが不発ならただ右下黒2子大きく取られただけになるし
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無し名人[sage]:2017/03/09(木) 17:46:57.95 ID:BosoHyI9
白石に弱点が多そうとはいえ手順が難しいな
右下黒が先に動くと先に守られてただ右下の黒が攻められるだけの恰好になるし
出て行って右下を白が大きく取れる格好になるなら右上の本体だけ助けてもう片方の白4子捨てることもあり得るだろうし
囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart47(第71期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
604 :名無し名人[sage]:2017/03/09(木) 18:03:32.44 ID:BosoHyI9
そもそも羽根との成績は以前まで羽根が押し気味だったからであって井山が本格化した12年からは名人POと去年の阿含一回戦しか勝ってないし
最近まで羽根が不振だったりで井山と当たることが無かったから負けが増えていないだけだしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。