トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月07日 > 0Xg0T8p2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07000000007762325100000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
なぜ白人は囲碁が弱いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第27局 [無断転載禁止]©2ch.net
おまえら越田正常が便器に顔突っ込んで死んでも何とも思わないのか [無断転載禁止]©2ch.net
明日、囲碁のタイトル戦があるときにageるスレ
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第35巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
越田正常がタイトル戦見ながら愚痴るスレ

書き込みレス一覧

なぜ白人は囲碁が弱いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:13:43.09 ID:0Xg0T8p2
普及とチェス
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:17:57.60 ID:0Xg0T8p2
>738
囲碁というゲームを知らない自分に気づきなさい。
自分が馬鹿でありと無能(棋力が弱い)だからですよ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:29:39.84 ID:0Xg0T8p2
>738
最大争点という概念が、なぜ重要であるかを
自分は知っていると思っている馬鹿九段がどれほど多いことか...
こういう馬鹿、マネ碁でしか打っていないことを気づけない。

河野でさえ、自分は当然知っていると妄想している。

囲碁の最大争点がどうして重要であり、
その争点に対してどのように構想を立てればいいのか?

このことを、正しく答えられる奴は、越田以外に一人もいない。

するときっと、多くの事象東洋九段という、小学生はわめくだろう。
なら、どうして越田は、世界戦で優勝しないのか?

この答えが、いかに理論に無知である証拠であることかを知らずに...(笑う)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第27局 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:32:05.62 ID:0Xg0T8p2
おい待て、お座り、うんこ。おしっこ
>480 高慢なだめ犬..処分 処分
おまえら越田正常が便器に顔突っ込んで死んでも何とも思わないのか [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:34:12.70 ID:0Xg0T8p2
おれは、ウニがうんこに見える。
明日、囲碁のタイトル戦があるときにageるスレ
152 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:35:05.98 ID:0Xg0T8p2
3-0で終わりそう
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第35巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 01:37:31.18 ID:0Xg0T8p2
下手は対局しないことが、一番の上達方法。
馬鹿は、対局すればするほど、弱くなる。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
826 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:21:37.07 ID:0Xg0T8p2
黒35手
左上辺の打ち込みから右辺への消しの進行は、
白のやや苦しい戦いになっています。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
827 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:29:53.57 ID:0Xg0T8p2
白36以降の白の構想
上辺はすでに草場(価値の低い領域)になっています。

中央の白が攻められる形になると、
右下辺の構えがよくなります。

中央の白を軽く捨てることができ、先手で
 @ 左辺の黒を攻める...直接は難しい
 A 左下辺の黒1子との絡みにする。

 そしてできた厚みで、
 B 右下辺への打ち込みまたは消し
の進行が白の理想です。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
828 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:36:08.58 ID:0Xg0T8p2
黒の今後の構想
 @ 中央の白の動きを重く、制約する
 A 下辺へ中央へのち込みの対応を準備する。、

 攻めによって、重くなった中央の石との絡みにすることで
 い、右下辺へのj消し阻を緩和しながら、かつ最大の争点にする。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:41:43.92 ID:0Xg0T8p2
白36手、
 @ この中央の3子を重くならないように合によっては
   捨てる
 A 白の構想(受け方、反発)を打診した
  
構想の手です。
黒としては、この間を
 B 分断して、2つの弱い石を作る
 C そのことで、右下辺への打ち込みを牽制する。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:46:23.25 ID:0Xg0T8p2
黒37
この手の意味は、
 @ 白ろが 右辺を荒したければ、どうぞ
   そのかわり、白全体重く大きく攻めますよ
そして 
A 下辺の打ち込みの牽制です。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:55:44.47 ID:0Xg0T8p2
黒39 
 中央の白を重くする手です。
 受けての伸びることができればいいのですが
 
 白の全体が重くなるため、受けないでしょう。
 となると
 @ 切って難解にするまたは、右下辺につけて
今まで打った黒石を捨て石として活用し、
   ↓    
右下辺を逆に白地になるように変化させる

これはかなり難解なので、長考になりそう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 10:57:19.13 ID:0Xg0T8p2
>831
お前のような馬鹿には、NGが最高
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:01:20.28 ID:0Xg0T8p2
ここまでの構想として進行は、100%予想どうりです。

白40手
 「切る」か「つける」しかなかったのですが、
  手の善悪より、白が失敗した時の、危険性が小さいように見えます。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:09:09.88 ID:0Xg0T8p2
白42と黒43の交換の評価

これはちょっと、かなり問題ありです。
白の悪手?..白さばきの形に整形できるのでしょうか?
さばけないと、一気に黒よしの流れになり、消息できなくなりそう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
840 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:12:33.35 ID:0Xg0T8p2
白44 黒45
これは、白にとって最悪の進行に思えます。

白の中央と下辺の石が連絡が難しい状況に見えますが.
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
841 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:15:09.52 ID:0Xg0T8p2
黒47手

白は、さばきの形ではなく
 バラバラになっているように見えます。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:19:53.27 ID:0Xg0T8p2
黒53手
 
白に2つの重い石が生まれたので
ここまでの進行は、黒よしでしょう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
844 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:33:41.26 ID:0Xg0T8p2
白54に黒55は、白56で

 黒の打ちすぎに見えます。
 、
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
845 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 11:36:04.26 ID:0Xg0T8p2
黒57
 この手は、黒の最強の手ですが
 この伸びた黒の方が、逆に白から攻めの対象におりそうに見えるのですが。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
849 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:21:21.37 ID:0Xg0T8p2
白60手
 黒が苦しそうに見えます
越田正常がタイトル戦見ながら愚痴るスレ
23 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:24:30.14 ID:0Xg0T8p2
アマゾン..自業自得...
  嘘の偽評価を削除せずに放置した罪は重い
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第35巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:25:11.84 ID:0Xg0T8p2
下手は対局しないことが、一番の上達方法。
馬鹿は、対局すればするほど、弱くなる。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:26:38.56 ID:0Xg0T8p2
>738
最大争点という概念が、なぜ重要であるかを
自分は知っていると思っている馬鹿九段がどれほど多いことか...
こういう馬鹿、マネ碁でしか打っていないことを気づけない。

河野でさえ、自分は当然知っていると妄想している。

囲碁の最大争点がどうして重要であり、
その争点に対してどのように構想を立てればいいのか?

このことを、正しく答えられる奴は、越田以外に一人もいない。

するときっと、多くの事象東洋九段という、小学生はわめくだろう。
なら、どうして越田は、世界戦で優勝しないのか?

この答えが、いかに理論に無知である証拠であることかを知らずに...(笑う)
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
757 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:35:22.74 ID:0Xg0T8p2
プロに対して、一切の批評も評価もできない馬鹿どもの投稿..
  大笑い...わっはっはっはっはっはっはっはっ
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 12:36:07.49 ID:0Xg0T8p2
プロの棋戦に対して、一切の評価もできない馬鹿どもの投稿..
  大笑い...わっはっはっはっはっはっはっはっ
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第35巻 【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 13:40:45.94 ID:0Xg0T8p2
2000年以降出版された棋書で、
 いい本はありません。

韓国や中国の棋院の出した教育専門のドリルの方が、
はるかにいい本があるようです、
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
851 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 13:43:59.84 ID:0Xg0T8p2
状況
交差で違えた黒2子が種石になっています。
この石が取られる、または一方的に攻められると、
一気に形勢は白よしになります。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
854 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 14:25:07.22 ID:0Xg0T8p2
白64 黒65白66 黒67
互いの読み合いですが、白の打ちすぎ?
その理由
 白の打ちすぎの感がります
 @ 2つの黒3目は取れない
 A 切断点が多い
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
856 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 14:41:38.60 ID:0Xg0T8p2
白がつぶれなのか、黒がつぶれなのか?
 結果を静観するしかないようです。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
857 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 14:46:16.70 ID:0Xg0T8p2
白72手
 ここで白の手の度し?
黒73
 白のつぶれか?
 収束の形が見えません。
 
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
860 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 15:01:26.29 ID:0Xg0T8p2
黒83手
戦いの流れは、黒が大きなミスをしない限り
 黒の有利な展開が予想されます。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 15:30:40.16 ID:0Xg0T8p2
形勢は、黒のややよしですが、
 大差というほどではない?。勝負は、今後の戦い次第かな
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
869 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 16:07:52.78 ID:0Xg0T8p2
形勢は、地合いは黒が有利ですが白も厚く、
寄勝負の細かい碁になりそうです。

リアル対局場でも、
 理論のための解説を行っています。

http://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 16:14:02.96 ID:0Xg0T8p2
白114
白の頑張った寄せの手ですが。
 この一団は、まだ生きが確定していません。

ここからの
黒の勝負の決め方が見どころになっているようです。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
876 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 16:46:18.32 ID:0Xg0T8p2
黒129 白130 黒131
寄せ勝負として、手抜きでの戦いです。
その裏に、細かい死活の勝負が隠れています。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
879 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 16:50:33.96 ID:0Xg0T8p2
白136
 細かいヨセ勝負での、勝負手?
 生きると地が足りない?
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
882 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 16:58:21.04 ID:0Xg0T8p2
黒141
 黒勝ちましたという手ですが...
 
 下辺の白は生きないと...
 そこで、黒は先手で左辺で生きますが...
 上辺の黒が分断されています
【囲碁】十段戦総合スレッド Part17(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無し名人[]:2017/03/07(火) 17:14:32.23 ID:0Xg0T8p2
黒161
形勢は、黒が優勢です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。