トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年03月01日 > QfZGowA3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000121540000002000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
152 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:13:14.75 ID:QfZGowA3
>150
殺人も場合によって、いいことである。..独裁者のいいわけ...
基本がなく、例外を本質と思っている馬鹿です。

問題は、例外を正しく認識するには
 基本である意味理解できているかが問題です。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
153 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:19:31.27 ID:QfZGowA3
棋聖戦の解説をみて
碁の本質を学びましょう。
http://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:22:34.23 ID:QfZGowA3
解説から、正しい理論を学びましょう。
リアル対局場
http://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:24:44.10 ID:QfZGowA3
11手
 右上を決めない。正しい考え方です。
 悪手には、不必要に確定させる手が含まれます。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
154 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:25:21.21 ID:QfZGowA3
11手
 右上を決めない。正しい考え方です。
 悪手には、不必要に確定させる手が含まれます。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:26:11.79 ID:QfZGowA3
棋聖戦の解説をみて
碁の本質を学びましょう。
http://www2.igosoft.co.jp/asp/real/index.asp
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
295 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:26:36.43 ID:QfZGowA3
11手
 右上を決めない。正しい考え方です。
 悪手には、不必要に確定させる手が含まれます。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:38:50.27 ID:QfZGowA3
黒17手
この状況(序盤)での構想として
黒は、領域の広い戦いになると有利になり、
白は、狭い戦いで、先手を取ると有利になります。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
300 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:40:36.01 ID:QfZGowA3
「構想の戦い」という基本概念がないと、
 序盤の進行を、まったく理解できません。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
155 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:41:09.39 ID:QfZGowA3
「構想の戦い」という基本概念がないと、
 序盤の進行は、まったく理解できません。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
156 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:48:27.12 ID:QfZGowA3
序盤の定石(戦い)の手順は、
部分的な戦いが始まると変化が少なく、
 かえって必然になりやすい。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
157 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 09:53:51.43 ID:QfZGowA3
黒19手
序盤の定石(戦い)の手順は、
部分的な戦いが始まると変化が少なく、
 かえって必然になりやすい。

ここでは、@押さえる
     A4線につける
かの選択になりそうですが...
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
158 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 10:10:21.55 ID:QfZGowA3
黒19、21は
 黒2子を捨てて打とういう、大胆な構想?
 捨てにくいので、頑張るのかな?


黒21手
白も予想外なので、長考になりそうです。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
159 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 11:13:32.81 ID:QfZGowA3
白30 
この別れは、部分的には白よし、黒の失敗です。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 11:13:51.37 ID:QfZGowA3
白30 
この別れは、部分的には白よし、黒の失敗です。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 11:16:19.89 ID:QfZGowA3
>310
下辺に開く??
 そんな緩手は打てないでしょ。
 打つと負けそうな気分になる
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 11:20:49.48 ID:QfZGowA3
黒31手の予想

黒からは左辺に打ち込めないと
やや不満なのですが...
すぐに、かjかる手は打てないので、
左上辺からかかるしかないのですが

下辺に開くのは、制約するという戦いに
無関係に近い...(次の攻めの手がない)
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
160 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 11:22:14.96 ID:QfZGowA3
黒31手の予想

黒からは左辺に打ち込めないと
やや不満なのですが...
すぐに、かjかる手は打てないので、
左上辺からかかるしかないのですが

下辺に開くのは、制約するという戦いに
無関係に近い...(次の攻めの手がない)

これらは、すべて囲碁理論の効率論から
導きだすことができます。
越田を完全論破するスレ [転載禁止]©2ch.net
161 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 12:14:46.50 ID:QfZGowA3
黒31手.33手
下辺を地として囲うことができないための
非常手段の場合の手です。

これでやや栗が挽回できたかもしれません。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 12:16:30.73 ID:QfZGowA3
黒31手.33手
形勢は、白よしでしょうが....

下辺を地として囲うことができないための
非常手段の手です。

これでやや栗が挽回できたかもしれません。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 12:35:51.75 ID:QfZGowA3
>322
白は切らないでしょう...切ると、中央へ「黒の厚み」が生まれるので...

それより、
白は、黒からの「c6」のあて(こうになる)のを先手で防ぎたいのですが..
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 12:41:27.88 ID:QfZGowA3
白は、下辺の黒を攻めるのかな?
それとも、ゆっくり黒の手についていくのか?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 19:10:48.48 ID:QfZGowA3
黒は弱い石が3つ、白は一つ。

黒の苦しい戦いですね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart62 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無し名人[]:2017/03/01(水) 19:43:53.61 ID:QfZGowA3
>380
>戦わずに勝つのは上の上
戦わずに勝つのは,手合い違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。