トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年02月22日 > igOZJgUg

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁クエストについて語るスレPart11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁クエストについて語るスレPart11 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :名無し名人[]:2017/02/22(水) 12:25:53.43 ID:igOZJgUg
他サイトとの棋力相対表みたいなのを作る人が持ち時間の差も考慮してるのかどうかがちょっと気になった。
例えば持ち時間10分の碁で初段の実力を発揮する人って、5分切れ負けの碁だと考える時間がない分、
初段より低い棋力の低い棋譜が出来上がると思うんだけど、他サイトと比較する際に、
純粋に棋譜の内容だけで他サイトだと何段かを考えるのか、
棋譜の内容だと1級だけど持ち時間がより長い他サイトだと初段くらい打てそうだみたいな感じで持ち時間の短さを考慮した上で相対表を作るのかが、ちょっと気になった。
囲碁クエストについて語るスレPart11 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :名無し名人[]:2017/02/22(水) 15:35:59.95 ID:igOZJgUg
なんだか言いたいことが伝わってない気がする。
棋力が内容ではなく相対で決まるっていうのはわかるんだけど、棋力の相対表を作る際には、サイトAにおける相対とサイトBにおける相対を比較するっていう作業が求められるんだと思ってて、
その際に物差しにするのは棋譜っていうか技術というか『強さ』なわけですよね。たぶん。
例えば初段の場合だと、サイトAの初段(一定の勝率に基づく指標)とサイトBの初段(一定の勝率に基づく指標)の間にどれだけの技術的な差があるかを示して、別サイトを新規利用の際に初期申告すべき段位をオススメするっていうのが相関表の意図なのかな?
その意図を考慮した際に、時間を自由に指定できるサイト同士を比較してオススメすべき段級位を推定はするのはまあ簡単なのかなって思うんだけど、
超早碁の囲碁クエストの場合はどうするんだろうという疑問。単に囲碁クエストで示している技術のみを考慮して申告すべき段位をすすめるべきなのか、
超早碁で本来の技術を発揮出来ていないことを考慮した上で申告すべき段位をすすめるべきなのか、みたいなことを思った話でした。
囲碁クエストについて語るスレPart11 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :名無し名人[]:2017/02/22(水) 17:33:38.13 ID:igOZJgUg
なるほどね。みんなありがとう。
5分で出来たら初段的なことが書いてある詰碁の本に慣れ親しんでたから、技術だけじゃなく時間も考慮する必要があるのでは?などと思ってだけど、
技術も時間も考慮せずに数値的なものを集めて作ってるんだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。