トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年02月22日 > 6CUioT6G

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ48 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ48 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し名人[sage]:2017/02/22(水) 00:50:56.31 ID:6CUioT6G
>>678
野球の9回裏は対戦者が自らの意思で続行を拒否しているのではないから棄権ではない
野球では途中棄権は没収試合となりペナルティが課される場合もある

また囲碁の投了に文句をつけているわけでもない

>>679
チェスや将棋は相手の投了を目的としており投了をもって正常終局(囲碁の連続パスに該当)する
相手を詰ませても終局にはならず相手の投了前にこちらが投了したり反則したりすれば負けとなる
実際にプロの対局でも相手を詰ませているのに気付かずに投了して負けている例もある

>>680
将棋では合法手がない局面でも投了すれば正常終了となる
投了せずに反則手を指したり回線切断や時間切れで途中棄権したりする行為が反則となり問題視されている

ちなみに囲碁の場合は合法手がない局面ではパスによる正常終了と投了による途中棄権とその他の反則終了が考えられる

>>682
頭がおかしいのあなたでは?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ48 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :名無し名人[sage]:2017/02/22(水) 00:57:50.71 ID:6CUioT6G
>>706
囲碁ソフトの「勝率」というのは評価値のこと

>>713
おれもそうだと思う
加藤さんとしてはサービスのつもりだったが相手や周囲の反応が予想と違っただけだろう
彼が間違いを素直に認められないのはいつものことだから大事にするべき話じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。