トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月26日 > 4ac6xGhw

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :名無し名人[sage]:2017/01/26(木) 07:28:48.75 ID:4ac6xGhw
>>314
違和感のある問題にはユーザーがコメントを残していることが多い
そういう時にはsolution
英語で書かれている議論を読むと、なるほどと思うことが多い
別解や、異なった見方が
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無し名人[sage]:2017/01/26(木) 07:34:36.88 ID:4ac6xGhw
>>314
途中で書き込んでしまった

違和感のある問題にはユーザーがコメントを残していることが多い
そういう時にはsolutionを押して議論を参照して欲しい
英語で書かれている議論を読むと、なるほどと思うことが多い
別解や、異なった見方が書かれている
長文に渡る解説を残しているユーザーもいる

goproblemsのサイトは単純な詰碁だけではなく、実践に役立つような問題を幅広く扱っている
いろいろな工夫を凝らした問題がある。
そのような姿勢はとても評価できる

囲碁と直接関係ない碁石使ったパズルみたいな問題というのは知らない
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無し名人[sage]:2017/01/26(木) 07:57:27.77 ID:4ac6xGhw
各々の問題には5段階評価をつけることができるようだ
私は評価したことはないが、悪問と思えば評価するとよい
しかし、そういう問題にはユーザーがコメントを残していることが多く
それを読むのがかえって面白い
だから、悪問のように思う問題でも、むしろ実践的でよいと思っている
多くの場合、解答は1つだけではないということが理解できたりする

あと、英語の囲碁用語は日本語が多いのが嬉しい
Uttegaeshi とか書いてあると、おおーって思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。