トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月23日 > 4lso7XUj

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止]©2ch.net
844 :名無し名人[sage]:2017/01/23(月) 19:05:24.99 ID:4lso7XUj
>>841
創作詰碁機能とか
ヨセの価値計算機能とか
自己研究の足がかりになるような機能はぜひ欲しいところ

ヒカルの碁のソフトでリアルタイム地合い表示機能が付いたことで
地の概念を理解して碁が打てるようになった身としては
何故そうなるのかを見せてくれるソフトの出現が待たれる

平塚の囲碁で予測手順が表示される機能があったのは
新しくていいと思ったもんだ
囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第38局 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :名無し名人[sage]:2017/01/23(月) 19:12:53.37 ID:4lso7XUj
>>351
最高位を金で買ったのが読売と覚えておけば間違いない
市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :名無し名人[sage]:2017/01/23(月) 19:26:43.97 ID:4lso7XUj
>>845
プロレベルなら自分で答えだすよ
出来ないからソフトに頼りたいけど
そういうかゆい所に手が届くソフトが無いんだよね

ここもそうだけど細かい機能は話題にならず
AIの強さにしか興味を示さない人がほとんどなのが実情
だからいつまでも機能が充実しない
市販囲碁ソフトについて語るスレ1 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :名無し名人[sage]:2017/01/23(月) 20:29:36.12 ID:4lso7XUj
>>851
創作詰碁ってそんな難しい話じゃないよ
実践で打っていて死活がどうなってるか読みきれない局面があるでしょ
そういうのに答えを出してくれると助かるんだよ
将棋の場合必ず1回は詰めになるから
毎回ソフトで詰め将棋を作って集めてた
囲碁でもそういうのが蓄積できたら自分で自分に合った詰碁集を作れるようになるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。