トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月20日 > Yut5ch8Y

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001012110118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第26局 [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第26局 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 15:54:29.90 ID:Yut5ch8Y
分かる人、上級者って、分かるの範囲が広いから、こちらの質問に対して上級者専門用語を使ったり、
回答の冒頭部だけ言って「あとは言わなくても分かるよな」って突き放す人、多いですよね。
質問しても回答になってない、回答の内容が質問者についていけない高度なものになってることって、
よくありますよね。
恥を忍んで言いますが、初心者に目線を合わせて、初心者に分かる言葉で、教えていただけませんか?
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 17:30:00.29 ID:Yut5ch8Y
初心者スレで質問したら、こちらに質問するようにと言われたので、こちらに書き込みます。


上にあるCOSUMIの五路盤でなかなか勝てません。
勝率二割というところです。
ハンデ石が欲しいのですが、設定が分かりません。
五路盤でハンデ石なしでかてる方法を教えてください。

あと、ツケには適当にノビって具体的にどういうことなんでしょうか?
説明お願いできますか?
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 18:30:54.49 ID:Yut5ch8Y
>>249
回答あっりがとうございます。そのうえで再度質問させてください。
その最初のアルファベットの羅列の意味が分かりません。
あと、相手がこう来たらこうするって言われても、思いつきません。
考えても、どこに置けば勝ちになるのか分かりません。
あと、棋譜ってなんですか?
どうしても勝てないので、ハンデ石が欲しいのですが、設定方法知りたいです。

>>250
回答ありがとうございます。
時々7路をしてますが、全部負けてます。置き場所がなくなってパスしたら、こちらが負けたことになってます。
あと、検索見ましたが、理解できません。?押して最後までいくと、なぜか白が薄くなって黒が勝った
ことになってます。
検索して出てくる勝ち映像とこちらの負けのどこが違うのか分かりません。困ってます。
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 18:49:00.49 ID:Yut5ch8Y
>>252
すみません、>>249をそのまま書き写しただけのものでは理解できないのですが。
囲碁用語が高等すぎてついていけません。
あと、こちらの>>251の質問にも答えていただいてませんよね?
分からない、こちらと同等の初心者なのでしたら、私を放置していただけませんか?
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 19:05:01.34 ID:Yut5ch8Y
>>254
前のスレのをそのままコピペしてきても、私には分かりません。
そもそも、悪形なんて質問してませんよね? 本についても。

質問する身で偉そうに見えるかもしれませんが、こちらへの回答ではないと判断できる書き込みは
全て無視させていただきますので。
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 20:04:43.82 ID:Yut5ch8Y
>>257
返答ありがとうございます。
詰碁の本は持ってます。ナカデとかカケメとかあるのですが、それでどうして取れたことになるのか、
取れないことになるのか、分かりません。
13路19路ってCOSUMIでも大きい方のやつですよね。あれだと大きすぎて頭がついていきません。
5路でほとんど勝てない7路で一度も勝てないのに、それより大きいのはコンピュータに勝ちをプレゼント
するようなものに感じるのですが。

>>258
返答ありがとうございます。
リンクを踏んでみましたが、囲碁の画像が出てくるだけで、(あと、点描が描かれてる紙)、見ても
全然分かりませんでした。
COSUMI5路は最初に真ん中にしてますが、ほとんど勝てません。
「追いやるように打つ」とは具体的にどうすればいいのか、教えてもらえませんか?
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 22:41:33.08 ID:Yut5ch8Y
言われたとおり、インタラクテエィブ囲碁入門をしてみました。46級の最後の問題が解けません。
「遠巻きに攻めろ」と書いてありますが、抽象的すぎてどこに置けばいいのかわかりません。

囲碁の本は「15級をめざす次の一手」と「世界一やさしい手筋と詰碁」を持ってます。
どちらも、説明が少なくて、いきなり「連絡しろ」とか書かれてて分かりません。

あと、囲碁 梅沢 で動画検索してでてきたのにありましたが、「ぼうしからうかがう」ってどういう意味でしょう?
それと、「ごてにまわった」とも言ってました。
囲碁・初心者専用の質問スレ 第26局【越田出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :名無し名人[sage]:2017/01/20(金) 23:12:25.06 ID:Yut5ch8Y
>>267
すみません、インタラクティブ囲碁入門の問題の正解図はみつかりませんでした。
とにかく角から一つづつ試していくか、不正解で白石が置かれたところに置いてみるかでここまできました。

ただ質問しているのではないです。考えて分からないから、質問しています。
理解できているのであれば、きっとここでは質問しないし、COSUMIの5路でも勝ててるはずです。

あと、なんか「そのくらい自分で考えろ」と罵倒されているような気がするのですが。
応用できる基礎知識がないので、その基礎知識を教えてくださいってうことはいけないことなのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。