トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月14日 > NBcnFk/O

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002008010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part86【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
若手棋戦・若手棋士総合スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part86【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 19:11:01.43 ID:NBcnFk/O
第2回未来の星新鋭最強戦
┌───────────────┐
│             優勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│      │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│朴│栄│朴│李│韓│崔│朴│金│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│河│相│滄│維│昇│宰│材│明│
│旻│勲│溟│清│周│栄│根│訓│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│韓│韓│韓│中│韓│韓│韓│韓│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part86【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 19:12:26.31 ID:NBcnFk/O
第2回未来の星新鋭最強戦
┌───────────────┐
│             優勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│      朴     0−0     金      │
│  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│  ┃      李      韓      ┃  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│○│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│朴│栄│朴│李│韓│崔│朴│金│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│河│相│滄│維│昇│宰│材│明│
│旻│勲│溟│清│周│栄│根│訓│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│韓│韓│韓│中│韓│韓│韓│韓│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


一回戦はダブルエリミネーション方式のため
二回戦からの表記になります


出場選手
日本
小山空也三段 小池芳弘初段

韓国
朴材根二段(前期優勝) 崔宰栄三段(前期準優勝) 金明訓四段 韓昇周四段 
朴河旻二段 朴滄溟初段 金昌勲初段 宋相勲三段 金多瑛初段

中国
李維清四段 蒋其潤三段

中華台北
簡靖庭二段 頼均輔二段 兪俐均初段(ワイルドカード)
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無し名人[]:2017/01/14(土) 22:33:03.59 ID:NBcnFk/O
新人王戦や若鯉戦など若手棋士の棋戦のスレ
注目の若手棋士の話題とかもOK

新人王戦
http://www.nihonkiin.or.jp/match/shinjin/

広島アルミ杯・若鯉戦
http://www.nihonkiin.or.jp/match/wakagoi/

グロービス杯世界囲碁 U-20
http://www.nihonkiin.or.jp/match/globis/

おかげ杯
http://www.nihonkiin.or.jp/match/okage/

ゆうちょ杯囲碁ユース選手権〜中野孝次メモリアル
http://www.nihonkiin.or.jp/match/yucho/

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1449313482/
若手棋戦・若手棋士総合スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:34:04.97 ID:NBcnFk/O
残りが少なかったので宣言なしでスレ立てました
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1484400783/l50
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:36:54.80 ID:NBcnFk/O
棋戦名称 新人王戦
主 催 しんぶん赤旗、日本棋院、関西棋院
後 援  −
特別協賛  −
協 賛  −
特別協力  −
協 力  −
優勝賞金 200万円(33期より変更)
挑戦手合・決勝 決勝三番勝負
棋戦形式 32名によるトーナメント戦
持ち時間 決勝、本戦:3時間
秒読み 決勝、本戦:5分前
コ ミ 6目半
出場資格 予選開催年の10月1日時点で25歳以下、六段以下。ただし、新人王のタイトル獲得は1回限り(第39期より)
残留・シード規定 賞金ランキング上位16名
創設年 1975年

41期 2016 大西竜平 2-0 谷口 徹
40期 2015 許  家元 2-0 平田智也
39期 2014 一力  遼 2-1 志田達哉
38期 2013 富士田明彦 2-0 余正麒
37期 2012 金沢  真 2-1 富士田明彦
36期 2011 村川大介 2-0 安斎伸彰
35期 2010 白石勇一 2-1 三谷哲也
34期 2009 李  沂修 2-0 三谷哲也
33期 2008 内田修平 2-0 河  英一 25歳以下、六段以下、
32期 2007 井山裕太 2-0 望月研一
31期 2006 松本武久 2-1 黄  翊祖 25歳以下、七段以下
30期 2005 金  秀俊 2-0 井山裕太
29期 2004 溝上知親 2-1 坂井秀至
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:40:04.82 ID:NBcnFk/O
棋戦名称 広島アルミ杯・若鯉戦
主 催 日本棋院、日本棋院広島県本部
後 援  −
特別協賛  −
協 賛 広島アルミニウム工業株式会社
特別協力  −
協 力  −
優勝賞金 200万円
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 16名によるトーナメント戦
持ち時間 初手から1手30秒
秒読み 1分単位で合計10回の考慮時間 (NHK杯方式)
コ ミ 6目半
出場資格 日本棋院所属の30歳以下・六段以下の棋士
残留・シード規定  −
創設年 2006年

11期 2016 一力  遼 本木克弥
10期 2015 寺山  怜 志田達哉
09期 2014 本木克弥 六浦雄太
08期 2013 一力  遼 富士田明彦
07期 2012 鈴木伸二 一力  遼
06期 2011 内田修平 志田達哉 公式戦に変更
05期 2010 寺山  怜 山本賢太郎
04期 2009 内田修平 山森忠直
03期 2008 三谷哲也 安斎伸彰
02期 2007 志田達哉 三谷哲也
01期 2006 謝  依旻 李  沂修 非公式戦で始まる
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:42:32.84 ID:NBcnFk/O
棋戦名称 グロービス杯世界囲碁 U-20
主 催 公益財団法人 日本棋院
後 援  −
特別協賛  −
協 賛 株式会社 グロービス
特別協力  −
協 力  −
優勝賞金 優勝賞金300万円、準優勝50万円、3位20万円
挑戦手合・決勝  −
棋戦形式 16名の本戦トーナメント ( 1回戦のみ : ダブルエリミネーション方式 )
持ち時間 初手から1手30秒、1分単位で合計10回の考慮時間(NHK杯方式)
秒読み  −
コ ミ 6目半
出場資格 20歳未満とし、日本6名、韓国3名、中国3名、中華台北1名、欧州1名、北米1名、オセアニア1名
残留・シード規定  −
創設年 2014年

3期 2016 李  欽誠 許  家元
2期 2015 黄  雲嵩 羅    玄
1期 2014 一力  遼 許  家元
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:44:26.71 ID:NBcnFk/O
棋戦名称 おかげ杯
主 催 日本棋院
後 援  −
特別協賛  −
協 賛 株式会社濱田総業
特別協力  −
協 力  −
優勝賞金 300万
挑戦手合・決勝  −
棋戦形式 16名によるトーナメント戦
持ち時間 予選、本戦ともにNHK方式
(一手30秒1分単位で合計10回の考慮時間)
秒読み  −
コ ミ 6目半
出場資格 30歳以下 ( 次年度採用予定者を含む )
残留・シード規定  −
創設年 2010年
非公式戦です

7期 2016 一力  遼 安斎伸彰
6期 2015 余  正麒 一力  遼
5期 2014 一力  遼 瀬戸大樹
4期 2013 一力  遼 安斎伸彰
3期 2012 安斎伸彰 瀬戸大樹
2期 2011 安斎伸彰 志田達哉
1期 2010 張  豊猷 大橋拓文
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:46:46.38 ID:NBcnFk/O
棋戦名称 ゆうちょ杯囲碁ユース選手権〜中野孝次メモリアル
主 催 日本棋院
後 援  −
特別協賛 ゆうちょ銀行
協 賛  −
特別協力 朝日新聞社
協 力 関西棋院
優勝賞金 100万
挑戦手合・決勝  −
棋戦形式 16名によるトーナメント戦
持ち時間 持ち時間なし
秒読み 1手30秒、1分の考慮時間10回
コ ミ 6目半
出場資格 抽選時七段以下・20歳以下、推薦の院生
残留・シード規定  −
創設年 2014年
非公式戦です

3期 2016 呉  柏毅 芝野虎丸
2期 2015 許  家元 本木克弥
1期 2014 余正麒 本木克弥 金子真季 呉柏毅 姚智騰 一力遼 許家元 鶴田和志
左から優勝者〜右端が八位
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:47:14.72 ID:NBcnFk/O
テンプレ終わり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。