トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月14日 > CXIeftIx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000100000000000017112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
【囲碁】コンピューターvs人間 総合スレッド part24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
788 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 01:08:09.48 ID:CXIeftIx
>>780
そもそも人間に勝つのに探索は必要なのか?

形勢判断がしやすい将棋なら必要なのはわかるが、
囲碁における人類はまったくと言っていいほど形勢判断が出来ないんだから
理論上はその場の局面によるパラメータだけで打ち続けても終盤までは十分戦える気がするんだが
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 01:37:15.46 ID:CXIeftIx
残念ながら地球人
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 08:50:46.62 ID:CXIeftIx
>>922
骨格じゃなく栄養な

子供の頃の栄養によって脳の成長に差が出るのは科学的に証明されてる事実
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 21:55:29.95 ID:CXIeftIx
>>951
総数が違えば優秀な人間が出てくる率も違うことぐらいはわかると思うが
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:08:10.80 ID:CXIeftIx
ネット上の噂を一人のプロが信じて解説中に発言してしまっただけの模様

tadc ?@tadctw 2 時間2 時間前
@tadctw 曹大元九段は番組ではっきり言った。
でも先ある方はこの件についてメールで直接ajaさんに聞いたみたい。「私の知る限り、AlphaGoは孔令文さんと対局したことがありません」と返事された。
真実はいかに。
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:10:44.84 ID:CXIeftIx
まずmasterが非公開で戦ったことを信じてる時点で

非公式対局ですら公開してんのに
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
819 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:11:43.78 ID:CXIeftIx
>>794
>AlphaGoすら探索なしだとPachiに勝てるくらいしかない

これはどこの情報?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
820 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:13:35.58 ID:CXIeftIx
本当にやったかどうかもわからない話を信じてるアホ多すぎだろ

2子で負けるようなら60戦0敗は無理

これは囲碁の歴史が証明してる
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
821 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:14:54.24 ID:CXIeftIx
tadc ?@tadctw 2 時間2 時間前
@tadctw 曹大元九段は番組ではっきり言った。でも先ある方はこの件についてメールで直接ajaさんに聞いたみたい。
「私の知る限り、AlphaGoは孔令文さんと対局したことがありません」と返事された。真実はいかに。
【囲碁】コンピューターvs人間 総合スレッド part24 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:21:46.67 ID:CXIeftIx
>>522
データはアルファ碁の論文に載ってる
その線形データ通りに人類に勝ったという客観的事実もある

まず、アルファ碁を使ってソフト打ちしたら強くなると思い込んでる時点でアホ丸出しだが
人間にはアルファ碁の手が理解出来ないのにどうやってソフト打ちしろというのか
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 22:28:08.19 ID:CXIeftIx
ごく一部のトッププロがmasterとのあまりの差にショックが大きすぎて
「2子で勝った」っていう妄想を作り上げたんだろう。

真面目な話、医学的にも
「強いショックを受けたときにそのショックを否定するための妄想が発生する」
という症状は珍しくない。

そして、症状が出ていない人間も「そうであって欲しい」という深層心理から簡単に信じてしまう。

孔令文七段の妄想なのか、曹大元九段の妄想なのか、あるいはその知り合いの妄想から伝わったのかはわからないが。
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 23:37:57.71 ID:CXIeftIx
>>985
そういうことじゃなく、
その一発が一戦でたまたま入ったということと
それ以前にその一戦が非公開でなぜか行われてたというあり得ない話への指摘


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。