トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月14日 > CBQQlERa

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100202001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
タイゼム・東洋囲碁part16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 13:14:04.58 ID:CBQQlERa
どんな手を打っても強いから勝ってしまうだけでその手が正しいわけじゃないのにね
自分で活かせない手を打って何がしたいんだろう?ってのは思う
真似て損な手を打ってくれるのはありがたいけど
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
802 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 16:22:45.10 ID:CBQQlERa
>>799
囲碁わからない人が4子5子と妄想しまくってたけどやっぱり3子の壁は超えられそうにないね
トッププロが2子のコミ有りで良い勝負って言ってたし、全体的にまだまだぬるい手が多かったから2子位に見えてたが正しかったか
タイゼム・東洋囲碁part16 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 16:33:21.71 ID:CBQQlERa
弱く見えちゃうのは同じ手順で同じ結果になってしまうのと、アマが見てもすぐ分かる形を認識できないで無様な負け方するからでしょ
そういう欠陥をずっと抱えて居たら人によっては弱いと言われるだろう
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
808 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 18:07:40.44 ID:CBQQlERa
>>807
9dの実力がないとは言わないけど、3子で低段と打っても負けるという認識には変わりないでしょう
特定の形で弱いんだなって証明してるようなもんだし
先生としてどっちが欲しいかと言われたら、9dになれなくても3子で低段に確実に勝てる方だろう
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ47 ©2ch.net
811 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 18:26:16.88 ID:CBQQlERa
近々カケツと置碁やってくれそうだね
良かった
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :名無し名人[sage]:2017/01/14(土) 21:33:14.69 ID:CBQQlERa
囲碁のハンデがどれくらいなのか囲碁知らなくて分かるのか?
2子は約20目、逆コミ13目もあるんだぞ
あの程度の打ち方でトッププロ相手に勝ち越せるわけがないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。