トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月13日 > YmqLy9g+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010030000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart47(第71期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
NHK杯囲碁トーナメント Part114 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
687 :名無し名人[sage]:2017/01/13(金) 12:01:34.22 ID:YmqLy9g+
安心しろ
読みがいち早く劣化するから
囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart47(第71期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
450 :名無し名人[sage]:2017/01/13(金) 14:49:27.66 ID:YmqLy9g+
結城さんはリーグから落ちる→即復帰の無限ループ
すごい棋士
NHK杯囲碁トーナメント Part114 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :名無し名人[sage]:2017/01/13(金) 17:12:06.22 ID:YmqLy9g+
昔の碁は布石が古すぎて並べる気が起こらん
今の碁は序盤の研究量で決まる
NHK杯囲碁トーナメント Part114 [無断転載禁止]©2ch.net
616 :名無し名人[sage]:2017/01/13(金) 17:29:26.20 ID:YmqLy9g+
アマでも高段者になると序盤の新型を知ってるか知らないかだけで碁が決まってしまうことは多い
NHK杯囲碁トーナメント Part114 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無し名人[sage]:2017/01/13(金) 17:30:31.14 ID:YmqLy9g+
現代の細かい部分の争いをチマチマやってる方が高次元で、古碁は牧歌的で退屈で低俗なんて言わないけど、
個人的にはごちゃごちゃやってる方がおもしろい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。