トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月09日 > zdIBl5Wu

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
なぜ囲碁を必修科目にしないのか [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無し名人[]:2017/01/09(月) 13:37:08.30 ID:zdIBl5Wu
Alphagoはたしかに強いし、互先だと人間は二度と勝てないと思うけど
じゃあ人間完全に超えてるかっていうとまだ全然超えてないと思う

まず劣勢で勝ち目がなくなったときに発狂するかどうか、おそらく発狂するだろう
優勢になったときに緩まないように設定できるか、これもAlphagoが自分で判断して調整するのはまだ難しいだろう

この2点を完全に克服しない限り人間の脳を超えたとは言えないと思う
今は計算によって最善を尽くした結果、人間を超えただけの段階に過ぎない
人工知能の専門家も言ってたが「Alphagoは自分で考えることはできない」
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :名無し名人[]:2017/01/09(月) 14:19:29.82 ID:zdIBl5Wu
>>512
Alphagoが「人間は思ってるより雑魚」だと思うってどういうこと?
そんなプログラムは難しいと思うけど
モンテカルロとディープラーニングが基礎である限り、より強くすることはできても根本的な欠陥は直しにくいはず
優勢で緩むのが直せてないのに発狂が直ってる保証がどこにあるんだ
なぜ囲碁を必修科目にしないのか [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無し名人[]:2017/01/09(月) 21:51:31.84 ID:zdIBl5Wu
>>7
チェスならわかるけどガラパゴスチェス様ゲームを習って何になるだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。